シンプルモダン|建築家の設計事例

この計画は、密集住宅地にある、 3人家族のための住まいです。
周囲からのプライバシーを守りつつ、室内への日照を最大限確保するために、建物南側の1階と2階に2つのテラスを設けました。

週末住宅として、「フレキシブルな使い方の出来る様に」を
基本に計画がすすめられた。

 当初ハウスメ-カ-で進められていましたが、
 プラン、仕上げ、予算等おもうようにいかないと
 いうことでお尋ねに来られました。
  
 ■依頼者のご要望
  光と風を感じることでき、できるだけ自然素材を

建て主のM氏はこの土地を購入しました。そして、設計に先立って設計者に伝える文章を示されました。
□家づくりのテーマ
黄色い花の咲くミモザの木のある家
その木から発想する、家づくりのイメージをスタートさせたい。

住宅が立ち並ぶ旗竿地に、
仲の良い4人家族のための住宅を計画しました。

ご希望である、一日を通じて明るい家を実現するため、
LD沿いの横に広い窓と、ダイニングに吹抜けを計画しました。

新金岡団地の分譲団地を改装し再販するプロジェクト。

上下階に分断された生活動線を整理しプランに落とし込みました。
次に快適に生活出来る環境を整えるために建物の断熱と窓面の複層化のための手法を探りました。

「小屋名の家」のオーナーは私の実の弟です。

道路面からセットバックするなどして天空率で容積をUP、高さを確保した点です

滋賀県の店舗付住宅(小さな美容室兼用)
周囲を田畑に囲まれた恵まれた敷地に建つ、平屋の住宅です。
赤いガルバリウム鋼板の大波板を外壁に張り巡らしたイメージは少し工場的な雰囲気が漂います。

ページ

シンプルモダン|建築家の設計事例 を購読