建築家の設計事例
背後に生産緑地を抱えた千葉中央区の閑静な住宅街の住宅の建替えの計画です。子供が巣立ち、夫婦だけ になり、奥様の妹との同居をするために住宅を建替えたいということでプロジェクトが始まりました。 |
住宅の既存の間取りは、南玄関で西側に和室の続き間、東側にリビングがあり、寒くて暗い北側に台所という構成でした。 |
兎に角、大変な仕事でした。素人が家を作る。本物の「直営工事」を実施したいと |
数寄屋造りの主屋の2階に増築されていた事務所を、今回主屋の改修に伴い撤去し、敷地の一番手前に新築する事となった。 新しく作ったレンガの門に門屋のように立ち、この住宅街の新しい顔となった。 |
構造には埼玉県産の杉の木を使用しています。 |
2面を交通量の多い一方通行の道路に囲まれた敷地です。 |
設計事務所の仕事場として、実験的に作ったアトリエです。 |