「わかたけの杜」神奈川県青葉区の緑豊かな保存樹林に隣接した、全66戸の戸建て風のサービス付き高齢者住宅です。工事中に全ての住戸が予約で埋まる大盛況でした。
防火地域でしたので本来100㎡(30坪)以下でなければ木造では建てられません。しかしながら、2004年から防火性能をあげれば木造でも建てられるようになりました。
階段を外階段にすることで、容積を稼ぐことができた。木造用の乗用EVが発売になり、鉄骨やぐらを組むことなく取り付けることが可能になった。道路斜線にかかるため道路側は2階建てとしたが、階段部分とシャープにつなぎたいため、手前を鉄骨造とした。
敷地は、近隣商業地域で防火地域内にあります。耐火建築物はRC造やS造ではコストが増すため、木造の耐火構造とし依頼者のご予算内で建築が可能になりました。床材はコルクタイルを使用し、素足でもやさしい素材です。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家:
田中郁恵設計室 田中郁恵
...
契約した建築家名・事務所名を教えて下さい 株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野 修 ...
このサービスを利用する前は不慣れな地域での数社の設計事務所を探すのは至難の業でした。 このサービスを利用する前に不安だったことは *...