建物の老朽化について相談を受け付けています

建物の老朽化

建物の老朽化で倒壊した事例

2022年9月7日、下関市にある雑貨の卸売会社の倉庫の壁などが崩れ、近くに止まっていた車7台が下敷きになりました。
車の中にいた従業員の男性3人が巻き込まれ、男性一人が死亡し、2人がけがをしました。
この会社の社長は「原因の1つには老朽化があると思う。建て替えなければいけなかった」と述べたそうです。
 
詳しくは下記のニュース記事などをご覧ください。
 
山口 下関 建物倒壊 卸売会社社長が謝罪「原因の1つに老朽化」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220908/k10013808401000.html
 
建物の老朽化を放置しておくと重大な事故になってしまう可能性があります。
事故が起きた場合、建物の所有者が管理責任を問われることになります。

建物の老朽化について相談を受け付けています

当サイトでは建築家相談依頼サービスを行っています。
気軽に全国の建築家に一括で相談を投稿することができます。
建築家相談依頼サービスでは建物の老朽化についての相談も受け付けています。
 
・建物が老朽化しているので診断してほしい
・建物が老朽化しているので補強方法を相談したい
・建物が老朽化しているので建て替えたい
 
などの相談がある方はぜひ建築家相談依頼サービスに投稿していただければ幸いです。
 

建築家相談依頼サービスの流れ

 
建築家依頼サービスの流れ
 
相談・依頼を引き受けてくれる建築家を探すまでたったの2ステップ
相談・依頼したい仕事の内容を書きこむだけで
相談・依頼を引き受けてくれる建築家を探すことが出来ます
 

  1. 相談・依頼を記入する
     
    下記のフォームに建築家に相談・依頼したい内容を書いて下さい。
  2. 返信がメールで届く
     
    あなたの相談・依頼を引き受けたい建築家から返信がサイトに掲載され、メールで届きます。
    返信を書いていただいた建築家にはプライベートメッセージを送ることができますので
    連絡をとりあってください。
    お断りする場合もお断りのメッセージを送っていただければ幸いです。

建築家相談依頼サービスの料金

 

 
建築家相談依頼サービスは会員建築家が支払う料金で成り立っています。
そのため、一般の方は無料でサービスを利用することができます。
なので、参加していただいた建築家には誠実な対応をお願いいたします。

投稿する前のご注意

建築家依頼サービスは一般の方は無料で利用できますが、下記の点にご注意ください。 
  

冷やかし半分での投稿はご遠慮ください

  
当サービスは真剣に建築家に相談・仕事を依頼したい方のためのサービスです。冷やかし半分での投稿はご遠慮ください。 
  

できるだけ返事をしてください

  
建築家依頼サービスで返信を頂いた建築家にはできるだけ返事をするようにしてください。お断りする場合でもプライベートメッセージなどを使って連絡いただければ幸いです。 

建築家紹介センターの安心安全宣言

・条件が悪くても大丈夫です
・しつこい営業はありません
・個人情報を入力する必要はありません
・設計士に依頼すると高くなるとは限りません
・リフォームでも依頼可能です
・土地がなくても申し込み可能です
・小さい仕事でも依頼可能です
 
詳しくはこちらをご覧ください。

老朽化の相談依頼事例

 

このページでは建築家相談依頼サービスの依頼事例のうち、老朽化というタグのつけられたものを表示しています。

タイトル
I-4980、建物明渡請求を受けて訴訟に発展しています(東京都)
I-4725、約200坪の賃貸併用マンション(東京都)
I-4347、補修に必要な費用を知りたい(茨城県)
I-4332、ビル老朽化のため建て替えを考えています(東京都)
I-4242、病院の耐震改修設計(東京都在住・建物は京都府)
I-4130、自己所有地を農地転用し新築予定(福島県)
I-4034、シェアハウスが建設可能か(東京都)
I-3961、倒壊の恐れがあり早急なリフォームを検討(神奈川県)
I-3918、準防火地域で建築確認申請が必要(東京都在住・建設予定地は神奈川県)
I-3608、崖条例の経験豊富な建築家(福岡県)
I-3317、セルフビルドで安価に家を建て替えたい(大阪府)
I-3205、賃貸併用住宅を考えています(福岡県)
I-2407、空き家のリフォーム(山梨県)
I-1891、実家の耐震補強とリフォーム(東京都在住・建物は愛知県)
I-1818、築30年の中古の一軒家の購入について(東京都)
I-1101、パッシブデザインを考慮した木造狭小住宅の設計及び監理(大阪府)
I-0975、ビルを解体してドミトリーまたは賃貸マンションの建設(東京都)
I-0775、20年先を見越した平屋住宅(長野県在住・建設予定地は大阪府)
I-0683、アパートホテル(1階テナント、2階以上客室)新築計画(奈良県在住・京都府に建設予定)

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言

建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

建築家依頼サービス
 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
 

建築家相談依頼サービス・申し込み

相談依頼したい内容を自由に記入してください。(■相談・依頼内容■建設予定地■土地・テナントの所有・賃貸状況■建物についての希望■ご予算■希望する地域■建築家に相談・依頼したいと思った理由■その他・・・など)
メールアドレスをご記入ください。このメールアドレスに確認用のメールをお送りします。 例:nakazato@kentikusi.jp
例:みのる
例:東京都
To prevent automated spam submissions leave this field empty.