アトピー性皮膚炎と住宅の関連について
アトピー性皮膚炎とは
アトピー性皮膚炎とは、もともとアレルギーを起こしやすい体質の人や、皮膚のバリア機能が弱い人に多く見られる皮膚の炎症を伴う病気です。
主な症状は「湿疹」と「かゆみ」で、良くなったり悪くなったりを繰り返し、なかなか治らないことが特徴です。
アトピー性皮膚炎の原因
アトピー性皮膚炎の原因はまだわかっていない部分も多いようです。
複数の原因が重なって起こる多因子性の病気です。
主に下記のような体質・環境が原因になっているようです。
体質
・アトピー素因
・皮膚のバリア機能低下
環境
・アレルゲン(アレルギー症状の原因となる物質)
食物、ダニ、ハウスダスト、建材に含まれる化学物質、カビ、花粉、動物の毛やフケ、など
・アレルゲン以外の刺激
汗、衣類による摩擦、乾燥、ひっかき傷、「洗剤」など日用品、化粧品など
・その他
寝不足、過労、ストレスなど
アトピー性皮膚炎の注意点
アトピー性皮膚炎の治療・予防には毎日の生活習慣が大切です。
下記のようなことを心がけて生活するようにしてください。
・入浴、シャワーにより皮膚を清潔に保つ。
・ナイロンタオルを中止する。
・室内を清潔に保ち、適温・適湿の環境を作る。
・規則正しい生活を送る。
・刺激の少ない衣服を着用する。(物理的刺激の場合)
・換気に気を付ける。(揮発性有機化学物質などの化学的刺激の場合)
・爪は短く切る
アトピー性皮膚炎と住宅との関連
ハウスダスト(家庭内のほこり)、ダニ、スギ、ブタクサなどの花粉、空中に浮遊している真菌(カビの一種)、犬や猫の垢(上皮)、さらには昆虫の糞や住宅建材の処理剤といった、生活環境中の物質がアトピー性皮膚炎の原因となっている場合があります。
家を建てる際の建材に含まれている化学物質などがアトピー性皮膚炎のアレルゲンとなっている場合があります。
またほこりがたまりやすい、換気がしにくい家はアトピー性皮膚炎を悪化させる恐れがあります。
アトピー性皮膚炎を悪化させない家作りの方法
できるだけ自然の建材を採用する
家を建てるための建材や、接着剤などにアレルゲンになる化学物質が含まれている場合があります。
できるだけそのような化学物質を含んでいない建材を採用してください。
換気を良くする
24時間換気システムをつけるのはもちろんのこと、窓での換気もし易いようにしてください
掃除をしやすくする
間取りや納まりを工夫して掃除のし易い家にすることで原因となるハウスダストを減らすことができます
できればサンプルをもらって実際に試してみる
他の人には問題のない建材でも、特定の人にはアレルゲンとなってしまうことがあります。
できれば使用する建材のサンプルをもらって実際にニオイをかいでみるなどを試してください。
建築家に依頼する理由
ハウスメーカーでは特定の建材を大量に仕入れることで安く仕入れています。
内装材については決められた建材の中で色を選べるくらいしかできません。
あなたの家だけのために建材を変更することは難しく、もし変更しても高くつくことになります。
建築家はゼロからあなたのための家を設計します。
事前に言ってもらえば使用する建材のサンプルを取り寄せることにも応じていただけます。
建築家依相談頼サービスについて
建築家相談依頼サービスは一般の方が相談・依頼できる建築家を探せるサービスです。
建築家相談依頼サービスに投稿すると、自然素材の得意な建築家を簡単に探すことができます
自然素材の家を建てたい方はぜひ建築家相談依頼サービスに投稿をお願いします。
建築家相談依頼サービスの流れ
相談・依頼を引き受けてくれる建築家を探すまでたったの2ステップ
相談・依頼したい仕事の内容を書きこむだけで
相談・依頼を引き受けてくれる建築家を探すことが出来ます
- 相談・依頼を記入する
下記のフォームに建築家に相談・依頼したい仕事の内容を書いて下さい。 - 返信がメールで届く
あなたの相談・依頼を引き受けたい建築家から返信がサイトに掲載され、メールで届きます。
返信を書いていただいた建築家にはプライベートメッセージを送ることができますので
連絡をとりあってください。
お断りする場合もお断りのメッセージを送っていただければ幸いです。
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービスは会員建築家が支払う参加料で成り立っています。
そのため、一般の方は無料でサービスを利用することができます。
なので、参加していただいた建築家には誠実な対応をお願いいたします。
自然素材の設計事例一覧
外壁後退線、北側斜線で囲われる範囲の中で最大限建てられるボリュームを確保しようと、総2階建てのような構成とした。 |
床面積は26.6坪と広くはありませんが、広がりのある空間を演出するため屋根のかたちをうまく使うことで平屋建てだけれど吹抜けをつくることにしました。 |
30代ご夫婦が家族の為の家として、外観は母屋の雰囲気を残しつつ、内部は快適に過ごせるよう、日の射し方や風の通り方、間取りや段差など、母屋で困っていたことを改善しました。 |
部屋を細かく分割せずに、一つながりの開放的な空間を実現しました。断熱は外断熱とし、冷暖房は壁体内の中に温風・冷風を吹き込むことで、輻射熱により温熱環境をコントロールしています。 |
各部屋とダイニングルームを隔てている壁を取り壊し、水廻り部分の拡張に伴い玄関、廊下脇の壁は位置を移動しました。天井面のボードも全面剥がし、天井高を上げています。 |
コの字の建物配置の中に囲まれた広々としたデッキスペースと、各部屋が繋がれたゆったりとした平屋の住宅です。ご主人が車いす常用者のため、廊下も一般的な幅より広く、段差も抑えたバリアフリーとなっています。 |
ページ
投稿する前のご注意
建築家相談依頼サービスは一般の方は無料で利用できますが、下記の点にご注意ください。
冷やかし半分での投稿はご遠慮ください
当サービスは真剣に建築家に仕事を相談・依頼したい方のためのサービスです。冷やかし半分での投稿はご遠慮ください。
できるだけ返事をしてください
建築家相談依頼サービスで返信を頂いた建築家にはできるだけ返事をするようにしてください。お断りする場合でもプライベートメッセージなどを使って連絡いただければ幸いです。
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。