暮らしやすい「間取り」づくりのヒント・キャンペーン

下記のキャンペーンは終了しました。ありがとうございました。
建築家依頼サービスを利用して建築家と面談した後、お客様の声を投稿した方にもれなく書籍「暮らしやすい『間取り』づくりのヒント」をプレゼントいたします。
賞品:書籍「暮らしやすい『間取り』づくりのヒント」
賞品紹介:
「いい間取り」はどうやって描けばいいのか?人気建築家が考えた、たくさんのヒントを紹介します!
暮らしやすい家、快適な住まいに欠かせない、ベースとなるのが「いい間取り」です。
では、「いい間取り」はどうやったら描けるのでしょうか。
本書では、「暮らしやすさ」を基本とした「いい間取り」のつくり方を、
住宅専門誌『はじめての家づくり』で人気を得ている信頼できる7人の建築家にお伺いし、
そのヒントをめいいっぱいご紹介しています。
分かりやすい間取り図はもちろん、各所に写真資料もふんだんに掲載いたしました。
家づくりの構成とともに、間取りのポイントが分かる仕組みになっています。
暮らしやすい「いい間取り」づくりの参考に、是非ご活用ください。
キャンペーンの応募方法
1、建築家依頼サービスに建築家に依頼したい仕事の内容を投稿してください。
2、返信を頂いた建築家の中から1社以上と面談してください。
3、お客様の声を会員専用ページから投稿してください。
投稿した記事の中に必ず面談した建築家の名前を明記してください。
4、nakazato@kentikusi.jpまでメールであなたのニックネーム・賞品のお届け先・ご本名をお知らせください。
建築家依頼サービス
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
当サイトを利用したお客様の声
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。