午後は、結構長い時間をかけて、とある家創りの打ち合わせでした。
すんごい街中の細長い敷地なんですが、
そこに、とってもユニークは平屋の家を提案しています。
そもそも。
そんな街中なのに、平屋?
周りは、3階建てや4階建てが、普通にあるんです。
ネックになっているのは、防火指定。
こちらの敷地。
街中すぎて、防火地域というエリア内。
木造で建てたい!ということで、
厳しい規制をかいくぐるため、
平屋を選択しました。
何が面白いって??
細長い敷地を生かした平屋だからです。
どう生かしたの??
長さを生かしたんです。
長さを生かすって?
これ以上は秘密です(笑)
光と風がたくさん入ってきて、
とんでもなく広さを感じることのできる家になります。
といいつつ。
打ち合わせする中で、2階建て案が急浮上。
いろんな発想を生かしながら、別の計画案も考案します。
これまた、2階建て案も、ユニークですね。
ちなみに。
私が関わらせていただいているお客様は、
みなさん、とってもユニークです。
でも。
みなさん。普通だと思ってらっしゃいます。
その個性を、引き出して、カタチにするのが、
私の役割ですので、しっかりサポートしていきます。