●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
こちらのサイトからご依頼をいただいた、2世帯で住まうためのスケルトンリフォーム物件です。
玄関は1箇所ですが、浴室・キッチン・トイレは別の完全2世帯住宅としました。築浅ですが耐震評定が低く、ご希望の間取りを叶えるために大きく間取り変更をしながらも、評点1.5まで上げる事ができ、構造的にも安心できる住まいとなっています。断熱材の入替、サッシの更新なども行いながら、エコ雨戸のご提案や通風のためのサッシ位置の変更も施し、冬暖かく夏涼しい家としました。
1階のお母様の住まいでは、足触りの良い無垢杉板の床材を使用し、ヒートショックを防ぐための建具の取り付けや間取りの工夫を行い、ワンちゃん達のお部屋も設置した事でスッキリ暮らせるようになりました。
2階の娘さんご夫婦の住まいでは、リスさんを放し飼いにするための工夫をしています。寝室とリビングをリス専用通路でつなぐ仕掛けなども取り入れました。色を多用したいというご希望もあり、壁はオール左官とし、色粉をいれて調色をかけました。洗面台は実験シンクに左官仕上げのカウンターをご提案しています。
今回は適合証明を取り、長期優良化リフォーム推進事業の補助金も受ける事ができました。また、コスト的に厳しいところはDIYでも乗り切っていただいています(主に塗装)。