●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
もともとは擁壁の上に建物がある敷地でした。
建て替えを考えておられましたが、古くなった擁壁のやりかえがネックとなって、計画をストップされておられました。
擁壁をやめ、敷地の段差を利用したスキップフロアとすることで、諸々の問題を解決しました。
各階の空間構成の高さのずれが半階なので、どこに居ても家全体が見渡せます。
作品名-Spring Terrace(スプリングテラリ)-が表わすように、、テラスもスキップフロアです。
室内の階段とテラスの階段を続けることで、LDK・和室・テラスにより一体感を持たせることができました。
縦にも横にも目線が通り抜け、空間の広がりを感じられるお住まいです。
内装はご購入予定の家具に合わせた木の質感を活かしたナチュラルな北欧デザインです。
このお住まいのもう一つ面白いところ。
ご主人の書斎ですが、一旦テラスに出てから入るようになっています。
「離れ」の感覚の書斎です。