こちらは、とある家の書斎です。
とてもいい空気感じゃないですか?
この写真は、引き渡し前に、私が撮影したものなんですが、
先日竣工記念写真の撮影で、引き渡し後の姿を拝見しました。
まだ写真が届いていないのですが。。
ものすごくいい雰囲気だったんですよね。
いままでに、いろんな書斎スペースをつくってきましたが、
床が畳で、座式になっているのは、こちらが初めてかも。
なんとなくですが、書斎というと、デスクが高い位置にあって、
椅子に座りながら、読書とか、パソコンをする印象です。
仕事をしているような感じ。
でも。
畳の床に座るという違いだけでも、感覚が結構違いました。
なんとなく、プライベートな感じがして、落ち着きます。
実際に座らせていただいて、そんな風に感じました。
少し疲れたら、そのまま、ゴロンと寝転がれるので、
下手すると、ずっとこの部屋にこもってしまうかもしれませんね。
そうそう。
もう一点思ったことは、カウンターが低い位置にあるので、
上部に収納を、よりたくさん設置できるのもいいなと思いました。
実際、椅子式の場合、カウンター下は、有効に使えません。
その分収納が増えるのは当たりまえかもしれませんね。