建築家の設計事例
既存駐車場の高低差を有効に利用し、盛土・切土を最小限にした経済設計。 |
高知県南国市の郊外に建つ夫婦とペット(犬・猫)たちの住宅である。 |
子供達の大切な時期に、自然と触れ合い、友達や先生、保護者と過ごす中で、様々な感性を磨いていくという一貫したお考えで運営を続けてこられました。 |
「行灯と提灯」 |
建設地は滋賀県で琵琶湖を望むことが出来る自然溢れる場所なのですが、 |
建築を中庭をもつコートハウス形式とすることにより |
カラーのテーマを茶色(木材、リノリュムシート)白(漆喰調)シルバー(アルミ)清潔感と温かみを両立するカラーコーディーネートの元、あまり頑張ってデザインしすぎない、親しみの持てる建物としました。立地と、先生の医療方針から判断して、提案させていただきました。 |
パサージュ中央部の階段 緑化ウォール |
玄関があるのですが、お邪魔するのはいつもリビングダイニングの窓から。 リビングにはソファのかわりに、ハンモックが吊るすことができます。 |