自然素材|建築家の設計事例
老後の住まいは、動作に対してゆとりのある広さが必要ですが、 |
熊本市南区のバス道路沿い(旧3号線沿い)の角地に、この家は建っています。近年、JRの新駅も出来て、開発が進んでいる地域です。ただ、熊本地震で液状化の被害がひどかった地域でもあり、近隣は建て替えが進んでいます。この家も液状化の影響で旧家が傾き住めなくなった為、建替えた家です。 |
都心に建つ、母親+夫婦+子供2人のための木造2階建て住まいです。 |
のどかな雰囲気の残る地域の比較的余裕ある敷地に木造の平屋をL型に配置した。 |
森に佇む山荘です。 |
家の中は白い珪藻土の壁に落ち着いた色合いの月桂樹の無垢フローリング。 |
ページ
