シンプルモダン|建築家の設計事例

新興住宅地に建つ住宅です。

週末住宅として、「フレキシブルな使い方の出来る様に」を
基本に計画がすすめられた。

軽井沢の森に佇む山荘です。
傾斜に沿って建てていくことで、借景を取り込んでいきます。
設計のプロセスや現場の進捗など、ブログでご紹介しています。
ぜひご覧ください!

道路面からセットバックするなどして天空率で容積をUP、高さを確保した点です

2世帯とウサギが同居する家です。
居間と二間続きの和室は一体となり、多人数が集うことができます。毎年、正月には30人が集います。
縁側の替わりに土間をつくりました。土間はウサギの遊び場です。

吹抜けのある居間には床暖房もあります。

昭和40年代、新金岡団地に建てられた3DKの団地をワンルームにリノベーション。

それそれの生活空間でのプライバシーを保つことのを希望、

既存の鉄骨3階建ての集合住宅に4階建てを増築しました。既存部のエントランス、階段はそのままつかい、効率よい増築としました。

「1つのコア/2つのボリューム/3つのフロア」から構成された鉄骨造3階建ての兼用住宅

鹿児島市の中心部に近い、区画整理地に建つ2世帯住宅です。
敷地分割が必要とされた事と、建築コストを考慮した結果として、構造の異なる、独立した2棟を設計する事となり、鉄筋コンクリート造と木造棟を一体として表現する事が、デザイン上の重要なテーマとなりました。

ページ

シンプルモダン|建築家の設計事例 を購読