ウッドデッキ|建築家の設計事例
駐車スペースからのアプローチをゆっくりと確保し、その導線上は植栽などで |
腕白盛りの男の子が、のびのびと遊びまわれる家にしたいとの要望だった。土間・中庭・デッキ・フリースペースを効率よく配置し、自然素材と無垢の木をふんだんに使った気持ちのいい住宅に仕上げた。 |
練馬区大泉学園の住宅地に建つ家です。 |
4枚の建具を引込めば、1階は土間も含めた一つの空間となります。 |
京都府木津川市、近鉄高の原駅周辺に造成された住宅地の一角に位置する敷地は四隅がすべて直角の完全な整形地。南北2面接道であるが南側は約2mの高低差の法面となっている。敷地から手がかりとなる要素がほぼ無いと言う条件の下、施主からの「プライバシー重視」という要望を意識した中庭型の計画とした。 |
住宅密集地に建つ木造3階建ての住宅です。 |
ページ
