建築家の設計事例
寝室・お風呂・洗面所を1階にまとめ、2階に高天井の開放感のあるLDK。 |
地域とのつながりを大切にしながらも、お年寄りの静かで穏やかな時間が守られるよう、建物の内外の計画に配慮した。また、限られた予算のなかで、建設費・運転費を抑えるべく、在来の木造工法にパッシブなエネルギー計画を融合させた。 |
内部は、お施主さんの要望により吹抜け空間となっています。 |
建物の外観は木質をアクセントとした片流れ+ホワイトボックスタイプでモダンでシンプル。内部は薪ストーブを中心とした、ワンルーム化により各スペースの空間的なボリューム感や連続感を確保して、1階をパブリック、2階をプライベートスペースとしています。 |
山間地のお医者さんの住まいです。 |
2世帯住宅の生活スタイルについては、いろんな場面での想定を繰り返し |
住宅付クリニックとして計画された建築です。 |
とてもお忙しい方なので、合理的に生活できる工夫を各所に凝らした。 |
一宮市北方は、愛知県の最北西に位置しています。 |
厳しい法規制から決められたキューブ型のカタチ。シンプルゆえに力強い。ただし、シンプルすぎないよう、1階の外壁に、水墨をイメージした表情豊かな塗り壁を採用してしています。LDKには、特注サイズの大きな窓を採用することで、眼前に広がる眺望を毎日楽しめます。 |
築20年を超えた二階建ての木造住宅を内外部リノベーションしました! |