I-2958、どのような家が建てれるか知りたい(東京都)
I-2958、どのような家が建てれるか知りたい(東京都)
投稿日時:
2021-07-14 10:02
現住所‐都道府県:
東京都
現住所‐郡市区町村:
依頼内容:
高さ2m以上擁壁のある土地を購入し、擁壁を補修しました。
建築確認申請受付台帳記載事項証明書には用途「工作物」
確認済証 昭和53年7月
検査済証 記載なし
とあります。
上記の土地にどのような家が建てれるか知りたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
コメント
sakamakiさま
はじめまして
横山武志建築設計事務所、横山武志と申します
東京大森にて住宅を中心とした建築設計事務所を主宰しております
ご検討の件、詳細をお知らせください
擁壁の補修について、どのようにしたのか、建築する上でしっかり確認する必要があります
詳細は後ほどメッセージさせていただきます
どうぞ宜しくおねがいします
横山武志(一級建築士・宅地建物取引士)
横山武志建築設計事務所
143-0023 東京都大田区山王2-1-8-1214
Tel 03-5718-3118 Fax 03-5718-3119
http://www.ykarch.net
http://house-ws.net
info@ykarch.net
「九曜舎」グッドデザイン賞受賞
https://www.g-mark.org/award/describe/49287
ニワノイエ
板橋OK邸
九曜舎〜音楽スタジオがある都心立体和風住宅
はじめまして、米戸建築工房の米戸誠治と申します。
ご要望を、より具体的に、そしてプラスアルファー以上の価値を
付け加えてご提案できると思います。
よろしくお願いいたします。
◆
事務所名: 米戸建築工房
所在地: 東京都世田谷区南烏山4-23-4
電話番号: 03-5315-7158
ホームページ: http://yoneto.com
メールアドレス: s@yoneto.com
sakamaki様
はじめまして田建築研究所の田中と申します。
当方、素材を活かし建物の内外が立体的に混じりあう豊かで気持ちの良い空間づくりを行っております。
段差のある敷地や斜面地等変形敷地での実績もございます。
ぜひ、一度お話をお聞かせいただければ、と思います。
よろしくお願いいたします。
松戸の家
梶ヶ谷の家
成城の家
sakamaki様
はじめまして。
フォレスト建築研究所の小椋(おぐら)と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
擁壁のある土地を購入し住宅をご検討とのこと
フォレスト建築研究所は、戸建て注文住宅、集合住宅、賃貸住宅、店舗などの設計、監理を行っている建築設計事務所です。
住宅づくりには、高低差や擁壁への対応など相談したいことがたくさんあります。
下記ホ-ムペ-ジをご覧いただき、ご検討いただければ幸いです。
https://dql06367.wixsite.com/forest
「高低差や擁壁のある敷地での建物づくり」のお力になれると思います。
詳細は別途お送りいたします。
お気軽に下記までご連絡いただければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
フォレスト建築研究所
小椋 祥司(オグラ ショウシ)
〒197-0013 東京都福生市武蔵野台1-24-9-205
TEL 042(808)9785 FAX 042(808)9785
E-mail:forestogura@gmail.com
HP:https://dql06367.wixsite.com/forest
Houzz:https://www.houzz.jp/pro/forest-ogura/
「シンプル×コンパクト」住宅
「コンパクト住宅」親子2世帯(隣居)
「子育て×永住住宅」
こんにちは。
擁壁のある土地相談を拝見しました。工作物ね完了検査履歴がないということは無許可の擁壁と同じ扱いになります。この場合は擁壁面の敷地高さと隣地高さの高低差で申請上の対応が決まります。
敷地情報をメールいただければ検討してお返事します。どうぞ宜しくお願いします。
当事務所の特徴は、快適性や心地よさを第一に考えたデザインと建物性能の融合、バウビオロギー講座で得た知識を取り入れた健康環境建築にあります。これらの要素を取り入れたご提案をしています。平面断面プランや造形デザインの検討では敷地周囲の隣家や樹木の影響を考慮した室温シュミレーションや窓換気性能シュミレーションを使って省エネで快適な住空間を設計しています。また低炭素申請や省エネ申請、構造等級取得も自社で行っています。
このような取り組みをしている設計事務所はほとんどありません。
HP : https://kanlabono.com/
メール:kanlabo.mori@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:090-9134-2670
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
三角屋根の家
本の家
キューブBOXハウス
はじめまして。
土屋隆志設計室一級建築士事務所の土屋と申します。
擁壁のある土地に新築のご相談、興味深く拝見しました。
お役に立てると存じますのでお気軽にお声掛け下さい。
擁壁の状態が建物の配置や基礎に大きく影響しますので
詳しいお話しをお聞かせ下さい。
当方の情報は下記HPをご覧下さい。
宜しくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------
土屋隆志設計室一級建築士事務所
土 屋 隆 志
〒112-0006 東京都文京区小日向2-10-19
〒274-0826 千葉県船橋市中野木1-7-1(千葉分室)
TEL:090-8199-7834
FAX:047-409-9477(千葉分室)
E-mail : t_taka@interlink.or.jp
URL : https://www:tsuchiyataka-arch.com
-------------------------------------------------------------------------
小日向の狭小住宅
津久井の家
下馬の家
はじめまして、青沼建築工房の青沼と申します。
一戸建て住宅、事業用案件、多数お手伝いさせていただいております。
ご要望をお伺いして、よりベストな提案ができると思います。
詳細をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
* 青沼建築工房(有)一級建築士事務所 *******************
青沼 理 (Osamu Aonuma)
TEL:042-401-5775/FAX:042-401-5774
E-mail : info2@a-atelier.net
WebSite:http://www.a-atelier.net/
マイベストプロ:http://mbp-tokyo.com/aonuma/
専門家プロファイル:http://profile.ne.jp/pf/aonuma/
はじめまして。
UND一級建築士事務所の加藤と申します。
弊社は東京都文京区本駒込に拠点のある設計事務所で、主に注文戸建住宅、集合住宅、事務所ビル、店舗、リノベーションやインテリア等を設計監理しております。
弊社では建主様のご要望を丁寧に読み解き、その土地ならではの心地よさと愛着の持てる質の高い空間を目指して、建主様とコミュニケーションを密に図りながら設計を進めていくように努めております。
擁壁のある土地で新築住宅をご計画とのことで、周辺環境を最大限に生かした快適な住空間をご提案できればと思います。是非とも詳細なご要望をお聞かせいただき、そのご要望、その土地だからこそできる建築を一緒に作っていければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
UND 一級建築士事務所
代表 加藤 大作
〒113-0021 東京都文京区本駒込3-10-23-1F
TEL 03-5832-9985 FAX 03-5832-9984
E-mail kato@und-arch.com
URL http://www.und-arch.com/
習志野の家
sakamaki 様
お世話になります。
植松利郎建築設計事務所の植松 利郎と申します。
「自然・オリジナル・楽しさ」を軸に建築に携わっております。
内容を拝見させていただきました。
ご相談内容に関しまして、sakamaki様と共に進めていけたら幸いです。
ご要望の内容を一つ一つ、お話をしながら考えていければと思います。
初めの段階となりますので、ご相談及びイメージの共有とご確認のためにもう少し詳しい内容をお聞きしたいと思います。お困りのことを解消するためにメールなどでも結構ですので、まずはお打ち合わせをさせていただいた上で、今後の進め方のご提案をさせていただきます。是非、ご連絡お待ちしております。
下記に当事務所情報を記載しておりますので、
よろしければ、ご覧いただければと思います。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
| ua-∞5 style
| 一級建築士事務所 植松利郎建築設計事務所
| 植松 利郎
|
| 114-0004
| 東京都北区堀船3-26-20
| (直通)tel&fax:050-1164-3308
| mobile:080-3399-5383
| mail:uematsu@ua-style.com
| HP:http://www.ua-style.com