I-4604、メンテナンスをするか、思い切って小さく建て替え……(埼玉県)
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
コメント
はじめまして
佐野修建築設計事務所の佐野と申します.
東京都文京区に事務所を構え,関東エリアをメインに設計・監理を行っております.
あさこ様のご要望を拝見し,お手伝いできればと思い投稿させていただきました.
弊社はインスペクション(既存住宅状況調査)のみならず,
耐震診断・耐震設計も行っております.
東京都木造住宅耐震診断事務所にも登録しておりますので,
安心安全な耐震改修にも精通しております.
もちろん,新築の設計監理が本業なので,建て替えのご相談も承ります.
まずは、実際に現地を確認させていただきながら、
詳しいお話をお聞かせいただけないでしょうか.
後ほど,プライベートメッセージもお送りいたしますので,
どうぞよろしくお願いします.
株式会社 佐野修建築設計事務所
112-0005
東京都文京区水道2-13-2 前田ビル501
TEL:03-3941-7051
FAX:03-3941-7061
http://www.sanoosamu.com
https://soaa.hatenablog.com/
info@sanoosamu.com
M邸離れ 耐震改修
立川市 T邸
横浜市 眺めのいい家
あさこさま
さいたま市(旧浦和)で約35年設計活動をしています。
当方の家も北側道路、若干傾斜地にあります。
南に家が建ちました。汗
築17年ですとリフォームか、新築かは難しい判断ですね。
相談させて下さい。
有限会社ツルサキ設計 鶴崎より
検索 ツルサキ設計
葵の家南浦和
横山武志建築設計事務所 横山武志と申します
狭小住宅や既存改修も得意とし、よく話合いながら設計を進める事務所です
ご検討の件、一度話をお聞かせください
どうぞよろしくお願いします
ニワノイエ
板橋OK邸
9坪ハウスKT
はじめまして
東京、埼玉、神奈川など首都圏、関東圏を中心に設計・監理を行っています
フォレスト建築研究所の小椋(おぐら)と申します。
よろしくお願いいたします。
あさこ様は日埼玉県でリフォ-ム化新築かご検討との事。
フォレスト建築研究所は、戸建て注文住宅、デザイナーズ住宅、集合住宅、賃貸住宅他の新築やリフォ-ム、リノべ-ション等の設計・監理を行っている建築設計事務所です。
住宅を含め、豊富な実績を有し、トレンドに左右されることのない、基本性能を備えた“価値を高める住宅づくり”を心がけています。
下記ホ-ムペ-ジをご覧いただき、ご検討いただければ幸いです。
https://dql06367.wixsite.com/forest
https://editor.wix.com/html/editor/web/renderer/edit/2557d92b-c641-464b-928a-4cc058166ebb?metaSiteId=525b11e9-acaa-45d2-a25c-4babb14c3859
https://editor.wix.com/html/editor/web/renderer/edit/2557d92b-c641-464b-928a-4cc058166ebb?metaSiteId=525b11e9-acaa-45d2-a25c-4babb14c3859
https://www.nextwood.design/
https://www.houzz.jp/pro/forest-ogura
詳細は別途お送りいたします。
ご計画を具体化するためのお力になれると思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
フォレスト建築研究所一級建築士事務所
小椋 祥司(オグラ ショウシ)
〒197-0013 東京都福生市武蔵野台1-24-9-205
TEL 042(808)9785
携帯 080(4812)8584
E-mail:forestogura@gmail.com
HP:https://dql06367.wixsite.com/forest
https://www.nextwood.design/
Houzz:https://www.houzz.jp/pro/forest-ogura/
Best of Houzz デザイン賞 受賞
「コンパクト住宅」親子2世帯(隣居)
「自然×住宅」
「子育て×永住住宅」
あさこさま
はじめまして。
タイラヤスヒロ建築設計事務所の平と申します。
弊所は、
安心して、健康的に暮らす上で重要な性能
(断熱性能|耐震性能|気密性能|耐久性能)
を担保しながら、楽しく快適に暮らせる住まいを作っています。
弊所では毎月『住まいの相談会(参加費無料/オンラインZoomも可)』
を開催していますので、
よろしければ、まずはそちらにお申込みいただき、
詳しくお話をお聞きできれば幸いです。
https://www.taira-arch.com/sekkei-soudankai/
━━━━━━━━━━━━━━━━■□□
一級建築士事務所
タイラヤスヒロ建築設計事務所 平 泰博
〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-24-1-402
T 090-6016-7288/043-312-5426
M info@taira-arch.com
U www.taira-arch.com
━━━━━━━━━━━━━━━━□□■
コンパクトで暮らしやすい自分サイズの住まい
吹抜けで家族が繋がる高性能住宅〜袖ヶ浦
ナチュラルモダンな邸宅|検見川の住まい
はじめまして、大島功市建築研究所の大島と申します。 一つ一つの仕事を丁寧に…末永くお付き合いのできる関係をつくりたく…建築に取り組んでおります。 建築の世界に色々な人間、業者さんがいる中で…人間的な相性と価値観が大切だと思ってます。 お役に立てれば幸いです。
お鷹の森のアトリエ 大島功市建築研究所 一級建築士事務所 〒185-0022東京都国分寺市東元町3-19-9 本多ナンバーワン(東京事務所) 〒310-0851茨城県水戸市千波町495-1(茨城事務所) Tel・Fax:042-326-2233(代表) E-Mail:ohkokk@yahoo.co.jp URL :http://ohkokk.boo.jp/
ガルバと木とコルクの家(上連雀の家)
20坪のコンパクトハウス~安行藤八の家
三世帯が住む~西町の家リノベーション
おはようございます。
狭小で傾斜地なので、新しく建て直すとしてもコストがかかるだろうなと素人判断してぃす。寒くて断熱のリフォームも必要だし、塗り替えだし。。どうすればいいのかな?って感じです。
あさこ様、はじめまして。
寄居町で設計事務所をしています、KIJIMA建築工房の木島と申します。
お気軽にご相談いただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
◆KIJIMA建築工房 木島浩
〒369-1202埼玉県大里郡寄居町桜沢727
TEL/FAX 048-581-9943
HP http://www5a.biglobe.ne.jp/~kijima/
メール kijima-k-koubou@msa.biglobe.ne.jp
平屋の家~イ
はじめまして。埼玉県日高市の根岸達己建築室の根岸と申します。
昨年、東京から埼玉県日高市に転居し、21坪の平屋を建てました。添付の写真はその建物です。
ご興味をお持ちいただけましたら、建物をご見学いただけます。お気軽にお声かけください。
(9月にテレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に出演したのでご覧になっているかもしれませんが…)
その他にも弊所はこれまで様々な条件の住宅を手掛けてまいりました。
ホームページにも一部の事例や設計方針を掲載しておりますのでご高覧頂ければ幸いです」
https://www.kenchikushitsu.jp/
小さなこだわりや、無理かな?と思ってしまうような夢も聞かせて下さい。
理想(希望)に近い建物を造るため、一緒に楽しんで、家づくりを話し合いましょう。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
根岸達己建築室 根岸達己
埼玉県日高市中沢532-5
[P] 042-981-6131
[E] negishi@kenchikushitsu.jp
[U] https://www.kenchikushitsu.jp/
いろりのはなれ
じぶんち
和モダンな平屋
小さく建て直すことも視野にとのお考えを伺って、エントリー致しました。ご縁が繋がりましたら光栄です。詳しいことは後ほどプライベート欄にてお話ししたいと思います。
<下町商店街の小住宅/Tkさんの家>墨田区
<小さな敷地の中庭住宅/Otさんの家>戸田市
あさこ 様
お世話になります。
植松利郎建築設計事務所の植松 利郎と申します。
「自然・オリジナル・楽しさ」を軸に建築に携わっております。
内容を拝見させていただきました。
ご相談内容に関しまして、あさこ 様と共に進めていけたら幸いです。
お悩みとご要望の内容を一つ一つ、お話をしながら考えていければと思います。
現地へ伺い、地歴・現状況・特性等を確認しながら一緒に方向性を検討したいと考えております。
初めの段階と不明点もありますので、ご相談及びイメージの共有とご確認のためにもう少し詳しい内容をお聞きしたいと思います。
お困りのことを解消するためにメールなどでも結構ですので、まずはお打ち合わせをさせていただいた上で、今後の進め方のご提案をさせていただきます。
是非、ご連絡お待ちしております。
ご相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください。
下記に当事務所情報を記載しておりますので、よろしければ、ご覧いただければと思います。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
| ua-∞5 style
| 一級建築士事務所 植松利郎建築設計事務所
| 植松 利郎
|
| 114-0004
| 東京都北区堀船3-26-20
| (直通)tel&fax:050-1164-3308
| mobile:080-3399-5383
| mail:uematsu@ua-style.com
| HP:https://ua-style.main.jp
あさこ様
鈴木淳史建築設計事務所の鈴木淳史(スズキアツフミ)と申します。
用途に関わらず設計させて頂いておりますが、主に住宅や共同住宅の依頼を多く頂いております。
周辺地域やご要望などの特性を生かし、楽しみながらも丁寧な仕事を心がけております。
小さく建てるという言葉に惹かれコメントさせていただきました。
いろいろな可能性を一緒に探っていきながら、魅力的な住まいづくりのお手伝いができたら嬉しい限りです
どうぞお気軽にご連絡ください。
.鈴木淳史建築設計事務所 鈴木淳史
東京都新宿区細工町1-16 村田ビル3F
TEL:03-6280-8500
MAIL:atsufumi@suzuki-arch.com
HP:http://suzuki-arch.com
桜台の家
西大井の家
本太の家
あさこ様
はじめまして、田建築研究所の田中と申します。
当方、素材を活かし建物の内外が立体的に入り混じった季節や天候で日々新しい発見のある快適な空間をご提案させていただいております。
後ほどプライベートメッセージお送りさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
田建築研究所 田中秀弥
〒167-0043
東京都杉並区上荻3-10-15
ATELIER"DEN" HIDEYA TANAKA
3-10-15,KAMIOGI,SUGINAMI-KU,
TOKYO 167-0043 JAPAN
TEL:03-5303-9802 FAX:03-5303-9803
E-mail:h.tanaka@atelier-den.com
URL:http://atelier-den.com
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
青戸の家
南鳩ヶ谷の家
府中の家
はじめまして、ART-SESSIONの小林克彦と申します。
弊社は『より美しく』をテーマに、住宅を中心に、デザイン・設計を行っています。
ご相談内容に関しまして、ご要望の内容をお話をしながら考えていければと思います。
心地よく、美しく住まう、そんな住宅を実現したいと考えています。
コストに関しましても、ご予算に合わせたコストパフォーマンスの高い提案をいたします。
下記に弊社のホームページ記載させて頂きますので、是非ご覧ください。
ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 ART-SESSION 小林克彦
HP: https://www.art-session.co.jp
Mail: k.kobayashi@art-session.co.jp
横浜のガレージハウス
所沢のカーマニアの家
分譲地に立つ切妻屋根の家