囲炉裏のある家
●設計事例の所在地: 
静岡県三島市
●面積(坪): 
26坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 
お祖母様の代から愛用していた障子の建具を再利用しました。思い出を残したいとお施主様の希望でした。魚釣りが趣味!釣った魚を囲炉裏で焼いて好きなお酒を飲む。これが第一希望でした。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 
改修工事か新築か最後まで悩みました。結果使えるものは再利用し、以前のイメージを損なわないような新築にしました。
依頼者の声: 
想像以上の完成で非常に満足しています。古い建具も甦り、酒棚・囲炉裏そして高い天井。誰が来ても落ち着くと喜んで頂きお料理を作るのが楽しくなりました。
その他の画像: 
仕切りのない空間です。手前右側に畳の和室がありますが、仕切りなしの段差で区切りました。酒棚には秘蔵のお酒が並びます。

外観

外観2


建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
| 建築家相談依頼サービス・目次 | 
|---|
| 建築家相談依頼サービス・トップページ | 
| 建築家相談依頼サービスの流れ | 
| 建築家相談依頼サービスの特典 | 
| 建築家相談依頼サービス・お客様の声 | 
| 建築家相談依頼サービスの料金 | 
| 建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 | 
| 建築家相談依頼サービスのよくある質問 | 
| 建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |