湖底の家

●設計事例の所在地: 
滋賀県大津市
●面積(坪): 
約26坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

敷地の三方を近接した総二階の住宅に囲まれた敷地で、住まい手が希望された明るい住まいを実現するために、二階に大きな窓を設け吹き抜けを通って光が落ちてくる間取りになりました。直接光ではなく、壁に反射させて届く光は柔らかく安定した光を届けてくれています。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

一番のご要望は敷地の三方を近接した総二階の住宅に囲まれた敷地で光を取り入れたいということでした。
間取りのご要望としては、一階で全ての生活を完結させたいということ、また家事のし易さを重視していました。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

現在同年代の子供を育てる親同士として、まずは知り合いました。
育児・家事の話が盛り上がり、安心感を得られたのだと思いおます。
加えて国産の構造材を室内に見えるようにする構法を得意としており、また内装にふんだんに無垢の木材を使うことが、木の香りがする家を希望されていた住まい手に気に入ってもらえました。
また自然素材にこだわるだけではなく断熱性能をゼロエネ住宅レベルまで担保することや、耐震等級3レベルの構造を説明することでを納得してもらえたと思います。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

光を取り入れるために二階に大きな窓を設け吹き抜けを通って光が落ちてくるよう計画しました。直接光ではなく、壁に反射させて届く光は柔らかく安定した光を届けてくれています。
一階の面積は17坪ほどで、決して大きくありませんでしたが、家事動線を整理し、プランに周遊性を持たせることでコンパクトで生活しやすい間取りにすることができました。

依頼者の声: 

日中、多少日が陰っていてもダイニング・キッチンが明るいとのこと。
また断熱性能を高めたおかげで、10畳用のエアコン一台でほとんど建物全体を空調できています。
実際に住んでみると無垢の木の仕上げは傷がつかないか心配ですが、住みながら慣れていきたいと言われていました。

その他の画像: 

ダイニングから玄関方向を見た様子です。

ダイニングとキッチンの間は雑然としがちなキッチンの上を隠せるように高めのカウンターで仕切っています。

木の仕上げと、塗りの仕上げはバランスを見ながら設定しています。

二階は子供部屋が二つ、そのに部屋をつなぐ勉強スペースで構成しています。

設計者

ユーザー WASH建築設計室 日野弘一 の写真
オフライン
Last seen: 4ヶ月 4週 前
登録日: 2018-01-28 11:33

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言