大泉学園の家(薪ストーブと自然素材の家)

●設計事例の所在地: 
東京都練馬区大泉学園町
●面積(坪): 
45.2坪(含、ガレージ)
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

家の中心に位置するリビングダイニングで、都内にいながらも山荘で過ごしているような空間です。
家の南側に、東西方向を長手としてリビング、ダイニング、キッチンを設けています。
ビルトインガレージとこのリビングの中間には2階へ上がる階段を設け、その階段とリビングの上部を一体化した吹抜けとしました。
この階段のリビング側には薪ストーブを設け、これが上下階をつなぐ要素のひとつとなっています。
この吹抜けは、壁の中間に設けたライン状のブラケット照明(調光付)により空間全体を柔らかな光で満たすようにしています。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

・自然素材を活かした健康に優しい家、
・機能性、各種の性能が高い家。
・広い薪ストーブがあるリビング。
・くつろげる浴室やガレージの設置。
といったご要望を受けた住宅です。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

これまで手がけた住宅の実績や家づくりに対する考え方をご評価頂いてお声をおかけ頂きました。
その後、配置計画やプランニングを行っていく中で、家づくりの方向性の確かさをご確認頂いて正式なご依頼(設計契約)をさせて頂きました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

練馬区大泉学園の住宅地に建つ家です。
南と西側が道路に面する陽当たりの良い敷地にこれまでよりもゆったりと過ごせる家が求められた住まいです。
1階はリビングダイニング、キッチン、食品庫、洗面・トイレとガレージ、
2階には人が集まるたたみの間、浴室等の水回り、主寝室、ご主人の書斎の他、バルコニーや坪庭を設けた住まいです。

敷地は西側の主要道路(巾6m)と南側の生活道路(巾4m)との2面に接しています。
エントランスや2台分の駐車スペースは西側の主要道路側に配置することで、居住スペースを主要道路から離すようにしています。
また、建物は北側に寄せて、南面に大きなウッドデッキのある庭を設けています。

この敷地は練馬区の地区計画区域内にあり、塀の造り方にはかなり制約があります。
また、防犯面や視線の広がりという面からも、外周部は比較的オープンな造りとしています。

床や造作材はタモや桧材、その他仕上材は石、タイル、漆喰、再生紙、自然塗料といった自然素材を多く使用した家です。

その他の画像: 

ご希望内容や、地域性等の観点から、形態的には大らかな形にすることを意図して、
「凸凹の少ないシンプルな平面計画と片流れの大屋根、家との統一感がある外構計画」とすべく設計した住宅です。

雨に濡れずに数人が立てる大きな庇のかかるアプローチ空間です。
西側道路からのアプローチは、その脇に駐輪スペース、手前にペット用シャワー、玄関の扉脇には荷物などの一時置き場としてのベンチを設けています。
アプローチの正面には、その奥の屋外機等を隠す目隠し壁を設けています。

玄関は下足だけでなく、外部で使用するものや非常時の防災用品などを収納できるように大きめの壁面収納を設けています。
また、新聞や郵便物の受取が、室内側(玄関扉脇のボックス)にて行うことができるようにしました。
玄関扉は防火扉とする必要がありましたが、味気のない鋼製の既製品は避け、防火認定の取れている木製扉としています。
棚の上下に設置した間接照明により、玄関は柔らかな光に包まれる空間です。

ピアノ室より収納カウンター越しにリビングと南庭のウッドデッキを望む。

リビングよりダイニング越しにキッチンを望む。

キッチンよりデスクコーナー越しに南庭を望む。

2階の床よりやや低い位置に設けた、1階のガレージ上部に位置するたたみの間です。
このお宅は人が集まることが多いということから、1階と近しい位置とする必要があった部屋です。
暖房付の堀座卓は、床下に格納ができるものです。

敷地の中で主要道路から最も離れた静かな位置に配した主寝室です。
吹抜けに面し、下階を含めて家の中の様子が分かるようにした寝室で、いわばこの家の主の為の監視台のような位置にあります。
この部屋の床、建具、木枠等は全て桧材。
壁は再生紙を下貼りして自然塗料で仕上げ、明るく暖かみのある内装としました。

2階の廊下からは下階のリビング、ダイニング、キッチンの全てが見渡すことができます。
都内の住宅地の中の家ですが、別荘にいるかのような住まいです。

道路側の夕景です。
建物の左手が玄関アプローチです。

設計者

ユーザー 中川龍吾建築設計事務所 中川龍吾 の写真
オフライン
Last seen: 1ヶ月 4日 前
登録日: 2012-07-24 10:09

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言