住吉の住宅

●設計事例の所在地: 
大阪市住吉区遠里小野
●面積(坪): 
27.6
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

既存の住宅を解体したあと、木造2階建て住宅を新築しています。間口の狭い敷地に、駐車スペースと玄関スロープを計画しています。老後のことを配慮し、1階部分で日常生活が完結できる間取りで構成しています。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

築40数年のご実家です。雨漏れがひどくなり、修理の相談を受けましたが、傷みが大きく修理費用もかさむこともあり、建て替えする方向で話がまとまっていきました。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

WEBサイトの完成事例をご覧いただき、大阪市内の狭小住宅の事例もあることで安心して任せてくださいました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

ご実家の建て替えの設計監理をさせていただきました。間口4メートル、奥行15.6メートルの細長い敷地に建てられています。クルマ1台分のスペースと将来に備え、玄関にはスロープを設けています。1階には、LDKと洗面.浴室.トイレを配置し、1階のみで生活が完結できるよう配慮しています。2階には、3つの個室を設け、家族構成の変化にゆとりを持たせています。

依頼者の声: 

当面は親子2人での生活となりますが、今後家族が増えること、またお母様の老後のことにも配慮された間取りを希望されました。敷地面積にゆとりがあるわけではありませんが、駐車場を借りるのも勿体無いので、車1台分のスペースを確保するよう希望されました。また、今後クルマ椅子が必要になった際にも、出入りが楽なように、玄関までのスロープを希望されました。内部については、1階にLDKと洗面.浴室.トイレを配置し、1階で生活が完結できるように配慮しました。2階には、3つの個室を設けています。また、屋根裏を利用した収納を確保しています。外壁の素材は、窯業系サイディングを採用しています。比較的若いお施主様の場合、ガルバリウム鋼板を希望されることが多いのですが、年齢層が高いことを考え、落ち着いたデザインのサイディングを提案させていただき、採用しています。全体的に気に入っていただいて嬉しく思っています。

その他の画像: 

角地のように見えますが、隣家の私有地に面しています。1階と2階のサイディングを変え、大きく見えがちな建物ボリュームに配慮しています。

周辺では、建売住宅のような住宅が並んでいます。それらは、片流れ屋根が多かったので、異なった佇まいを見せたいと思い、三角屋根を採用しています。

駐車スペースおよび玄関スロープを見ています。ギリギリの配置ですが、希望通りにまとまり喜んでいただきました。

玄関です。床フローリングは、すべて共通で、西南カバ桜を使用しています。ウレタン塗装で保護しています。

2階の個室を見ています。壁、天井ともクロスで仕上げていますが、全室天井のみ木目調として雰囲気をあげています。

2階の個室ですが、お母様の寝室として計画しています。3畳ほど畳敷きとしています。この部屋だけ、壁クロスを変えています。隣家とのプライバシーに配慮し、天窓から自然光を取り込んでいます。

2階ベランダを見ています。広いスペースではありませんが、日当たりも良く、洗濯物を干すにはちょうど良いスペースとなっています。

1階のキッチンを見ています。使い勝手の良いクリナップの既製品を使っています。面材は、木目調としています。キッチン背面には、食器棚を設置するスペースを残しています。

設計者

ユーザー 一級建築士事務所 Coo Planning❨クープランニング❩ 中尾 彰良 の写真
オフライン
Last seen: 4日 11時間 前
登録日: 2012-07-24 10:24

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言