リモートハウスプロジェクト
●設計事例の所在地:
山梨県
●面積(坪):
8坪
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:

●メイン画像の説明文:
CGパースの参考事例です。以前にコンペで計画したものです。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
20㎡~30㎡の延べ面積で、住宅の機能を持ったものを設計したものです。この時考えたのは、昨今の社会状況を反映して、自然の中でのリモートワークが可能な住宅を考えました。それぞれ水回り設備を持った大きい器と小さい器を二つ用意し、それを格子状の屋根で覆うことによって、自然と一体となれる半屋外の共用スペースを持った住宅としました。大きい器と小さい器を用意することによって1方を生活の場、もう1方を仕事場、あるいは1方を生活の場、他方を趣味の部屋。あるいは1方を家族の生活の場で、もう1方を客間、というようにライフスタイルに合わせて様々な使い方のアイデアが生まれるのではないかと考えた住宅です。
その他の画像:
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |