インナーガレージと2階リビングの住宅

●設計事例の所在地: 
新潟県柏崎市
●面積(坪): 
43
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

北側に面した2階のリビングには、大きな窓があり、そこから一面に広がる水田の風景をゆったりと見渡すことができます。四季折々に表情を変える田園の景色が、日々の暮らしにやさしい彩りを添えてくれます。リビングに隣接したテラスでは、穏やかな風を感じながら、自然とともに過ごすひとときが楽しめます。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

お休みの日には、北側に面した2階リビングの大きな窓から、水田が広がるのどかな風景を眺めながら、心ゆくまでリラックス。隣接するテラスでは、やさしい風に包まれて、自然の移ろいを感じるひとときを過ごせます。また、住まいのセキュリティにも配慮し、外部からの視線を避けられる2階リビングをご提案。安心感と開放感、どちらも大切にした住まいです。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

特殊な敷地条件に対しても、環境にすっと馴染む設計をご提案したところ、一発でお気に入りいただけました。開放感と安心感、そして心地よさが調和する住まいです。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

リラックスできる暮らしを実現するために、2階リビングは開放感を大切にしながらも、セキュリティ面にも細やかに配慮。1階からの侵入を防ぐよう窓の配置を工夫し、安心して過ごせる環境を整えました。日々の安らぎと安全を両立した住まいです。

依頼者の声: 

他にはない独創的なかたちでありながら、敷地環境と施主さまのご要望を丁寧に読み解き、合理的に導き出されたプラン。個性と納得感が共存する提案に魅力を感じていただき、打ち合わせもスムーズに進みました。暮らしやすさと唯一無二のデザインを両立した住まいです。

その他の画像: 

敷地にある高低差をそのまま受け入れ、スキップフロア形式で設計した住まい。段差を活かすことで空間に奥行きと変化が生まれ、暮らしの中にちょっとしたワクワク感が広がります。その特徴は外観にも表れており、ひと目でわかる個性ある佇まいに仕上がりました。

2階リビングの外には、なんと開放感たっぷりのリビングテラスが!屋外と室内がゆるやかにつながることで、日常にちょっとした非日常感をプラス。心地よい風や景色を楽しみながら、くつろぎの時間が広がります。

北側に面した2階のリビングには、大きな窓があり、そこから一面に広がる水田の風景をゆったりと見渡すことができます。四季折々に表情を変える田園の景色が、日々の暮らしにやさしい彩りを添えてくれます。リビングに隣接したテラスでは、穏やかな風を感じながら、自然とともに過ごすひとときが楽しめます。

キッチンの背後には、たっぷりの造作収納を設けました。日々使うものをすっきり収められるので、生活感を抑えたシンプルで整った空間を保つことができます。片づけがしやすく、気持ちよく暮らせる工夫が詰まっています。

1階居室の窓は、採光・通風を確保しつつ、侵入リスクを抑えた安心の設計。心地よさと防犯性を両立しました。

設計者

ユーザー ナカノデザイン一級建築士事務所 中野一敏 の写真
オフライン
Last seen: 10時間 24分 前
登録日: 2025-04-21 11:52

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言