高石の家

LDKはワンルームの大空間で、全体が緩やかな勾配天井となっています。構造的にもスッキリしたフレームをしていて耐震等級3も取得しております。
出来るだけ自然素材というご要望から、天井はタモ材を加工したルーバー天井(植物系オイル拭き)、壁は3ミリ厚のドイツ本漆喰塗り、床はウォールナット無垢フローリング材の蜜蝋ワックス仕上げとしました。

玄関ホール
両脇の壁は大理石、床は御影錆石を貼って高級感を出しました。

ホール
左側にあるのはタモ無垢材を加工した目隠しルーバーです。

玄関収納
玄関脇にあるこの収納には、靴だけでなく本格的なクローゼット機能を持たせました。

二つの寝室
それぞれ専用の坪庭が有り、隣地側の目線をカットしながら大量の光を導入します。

坪庭全景
隣地側には中層マンションが有り、その目線をカットするため二階腰壁まで外壁を立ち上げました。

トイレ
壁と天井は「拭ける漆喰壁」、カウンターはオリジナルに製作し背面の壁にはガラスモザイクタイルを貼りました。

LDK廊下
リビングルームの中には小上がりした和室(仏間)が有ります。

LDK全景
床はウォールナット、壁はドイツ本漆喰塗り、天井はタモ材加工の細密ルーバー天井です。

和室(仏間)
和室には天井が無く、LDK空間の中に「入れ子構造」のようにビルトインされています。

2階ホール
階段を上りあがったホールも、LDKと同じ細密ルーバーで天井を仕上げ、意匠的に一体化しました。
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |