木のカウンターに、洗面台があって。
左側は、椅子に座って使えますね。
はい。
化粧スペースとして、奥様に使っていただけます。
カウンターと鏡の間には、青色ベースのモザイクタイルですか?
はい。その通りです。
お客様のお気に入りなんですよ。
三面鏡でなくて、一面鏡なんですね。
はい。
サブの洗面台なので、そこまで収納必要なかったので。
ナチュラルな雰囲気の洗面台ですよね。
でも。
ボウルと水栓部分をご覧になって気が付きましたよね。
そうなんです。
こちらも、先ほどと同じ、LIXILの既製品を使って、
造作したカウンターや面材等を組み合わせて、
造作洗面台みたいに見せているんです。
先ほどに比べると、カウンターの大きさとか、
モザイクタイルを使うことで、かなり造作に近くなってます。
でも。
掃除はしやすいんですよ。
こんな風に、コスパのよく、清掃しやすい既製品を
うまく取り入れて、おしゃれに見せる。
そんなこともできたりしますから。
参考にしていただけたらと思います。
いろいろ考えてみてはいかがでしょうか?
続きは、明日にしましょう。