自転車が見えてるところは、玄関土間。
とても開放的でゆったりとしてますよね。
こちら、実は。。
戸建てではなくて、マンションの玄関なんです。
自転車が置けて、しかも、画像では見えていませんが、
3人は腰かけれるベンチがあったりします。
しかも。
大きな窓があって、そこから、たっぷりな光が差し込むので、
ビックリするほど、明るくて、快適な居場所になってます。
マンションのリノベーションに関わらせていただくときに、
改修前のマンションを見ながら、お客様からよく話題になるのが、
この玄関周りの広さがあります。
私は、独立前に、マンションの設計監理をたっぷり(笑)
やらせていただく機会があったので、よくわかりますが、
マンションって、居室をより多く、広く確保することが
最優先なんです。
ですので、玄関というと、最小限になってしまうのは
当たり前なんですよね。
でも。
その窮屈さって、賃貸ならまだしも、所有して、
そこで暮らすとなると、相当なストレスになりますよね。
なので、玄関を広くしてくださいという要望はよくうかがいますが、
ここまで広く確保するのは、難しいかもしれませんね。
だって。
こちらの玄関って、改修前に、寝室だったところを一部
取り込んで、玄関にしちゃってますから(笑)
大胆ですよね。
でも、それくらいすることで、これだけの開放感を
得られるのであれば、いいアイデアかもしれませんね。