●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
1FにLDKと和室と水廻り、納戸 2Fに寝室と子供室という構成としました。納戸は1FLより下げ、上部をリビングとするスキップフロアにすることで、大きな収納スペースと高い吹抜けのあるリビング生み出しました。
木造としては、大きな空間になるため構造はSE構法を採用しました。
暖かい家にする方法としては、建築主よりパッシブソーラーの希望がありました。「その風」システムを採用し、家のどこでも常に暖かい家となりました。吹抜けは、「その風」システムの空気循環させる空間としても機能しています。
隣地にあるご両親の住宅との間を中庭として双方の日常の場としています。