むく板|建築家の設計事例

◇時代遅れにならないシンプルな外観形状と素材使用、秋のこないインテリア提案としました。
◇子育て期から、将来の永住に備えた設備、バリアフリー対応としました。

敷地は田園住宅地で135坪の平坦地です。

◇傾斜地した敷地をうまく使い、広がりと開放感のある建物が実現できました。
◇1階をRC造、2階を木造とし、目的に合わせた合理的な混構造となっています。
◇コストも抑えながら、広がりのある前庭が実現しました。

写真:太田拓実

土地探しからご相談をしてきました。探しはじめて約2年、ようやく希望の条件に合う”小さな土地”が見つかりました。

施主は言われました。

周囲の風景を取り込みながら環境に溶け込むように杉板の外壁でまとめた

出来るだけ既存の形は変えずにペンキを可愛く塗ってコストを抑えています。

周辺環境との調和を考え、和風モダンの外観としました。
屋根は平瓦、壁は内外とも天然漆喰で仕上げられています。

内装は全て吸湿材で、風通しを良くし、エアコンをできるだけ使わないでよい家です。

ページ

むく板|建築家の設計事例 を購読