木造2階建て、延床面積22坪(74㎡)のコンパクトな住まいです。
大きく軒を出した落ち着きのある外観と玄関から見えるスケルトン階段が特徴的です。設計&コスト管理を行うにあたり、手作りと既製品のバランスに配慮し詳細を決定していきました。
那須の森に佇む山荘です。設計のプロセスや現場の進捗など、ブログでご紹介しています。ぜひご覧ください!
国産材、伝統工法による和風住宅。
プライベートの料理教室が出来るような住まいにしたい、というのが施主からの希望です。住まいの中心にダイニングキッチンがあります。
柱や梁などの外れかかりや傾きなど大きな問題も解消しながら現行基準の耐震性能を確保しつつ、ライフスタイルや趣味趣向に合わせたフルリノベーションです。
自然素材にこだわりのある若いご夫婦のシンプルな住宅。柱・梁・床はすべて杉。杉の香りのする家です。壁・天井は全て、ホタテ貝殻のシェルコートを使用。建物の中心に階段・サンルームをとり、家族の気配を感じることができます。
まわりの景色など眺望がいいところなので、窓の位置とか大きさをその風景を切り取る気持ちで設計しました。
島での建築工事に対応できる工務店を共に探すこと。成人3人で老後を快適に住まうための終の棲家をどう設計するか。
子供室と夫婦室、老人室とがたがいにつかず離れずのプランニング。外観は和風だが使い方は「洋」の使いやすさ。真壁、伝統工法の家。合板ゼロをめざしたオーガニック住宅。
総額は1360万(以下すべて税別、土地は消費税無+不動産手数料)です。土地探し前の予定額が税込1300万(直営工事設計見積)なので約200万オーバーです。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
契約した建築家名・事務所名を教えて下さい鈴木淳史建築設計事務所...
メッセージ受信後、メールのやり取りをした後、電話する約束をしましたが、電話をした際、なんの話?位の状態で、塩対応でした。
2度と頼みません。
このサービスを利用する前はこのサービスを利用する前は法人の希望に合った建築士に巡り合えるかということにということに困っていました...