子育て世代にアピールできる、ライフスタイル提案型集合住宅として、色々な種類の収納と使いやすい間取りを軸に、設計を進めました。それぞれの住戸が2階建てで独立した玄関を持つテラスハウスです。
壁式構造のワンルーム20年前の建物ですがまだまだ健全です。
店舗面積を広くとるため、建ぺい率いっぱいまで使った
住戸内に広がりある空間を確保するよう浴室廻りを開放的なつくりとしている。
メンテナンスの出来るだけ少ない外装を希望され、コーキングの少ない材料として初期コストは高いですがガルバリウム鋼板の平葺きを提案しました。
道路面からセットバックするなどして天空率で容積をUP、高さを確保した点です
打放しコンクリート造の外壁面に鮮かな色彩モザイクタイルを使用する。井の頭線池ノ上駅近くの通り沿いに建ちます。
海外のマンションのリノベーションプロジェクト。閉鎖型の厨房をオープンキッチンとし、広すぎたダイニングスペースの一部を書斎とすることで、心地よい開放性とスケール感を持つ空間とした。
間仕切りを極力動かさず、一部、開口を設けつつキッチンの向きをかえることで、生活動線も変えた。
敷地は鍵型の変形敷地です。道路側前面に地上5階建て(+LOFT)の棟、外部階段を含む中庭を挟んで奥に地下1階地上4階建ての棟を配置して変型敷地を有効に利用できるように設計しました。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
・お仕事を依頼した建築家:井水建築設計 井水 通明 ・建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:...
お仕事を依頼した建築家:
田中郁恵設計室 田中郁恵
...
お仕事を依頼した建築家: 株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野...