建築家の設計事例
四角い箱型と片流れの屋根を組み合わせたモダンな形状に、お施主様の希望である洋館風のデザインを取り入れた飽きの来ない雰囲気の住宅に仕上げています。敷地の西側には池を湛えた緑豊かな公園が有り、それを借景としてリビングや中庭に取り入れています。 |
夢をかなえることは、夢をこわさないことです。 |
「世界のビール」をおいしく飲んでいただくためには、そのための空間が必要。 |
週末に趣味やアウトドアライフを楽しめるように計画をしました。敷地にゆとりがあり、自転車のメンテナンスができる広い玄関土間や中庭を設けることができました。ヤマモミジの植えられた中庭を囲むように空間が配置され、1階だけでも生活が成り立ちます。南側は山の緑が見え開放感いっぱいです。 |
敷地の外の気持ち良さを取り込む、室内空間の豊かさを目指しました。 |
「大野町の家」のオーナーさんと親友で、工務店も同じところで家づくりをしました。 美容院とエステを営む店舗と住居になります。 予算が限られたため、工務店と一緒に調整を繰り返し実現しました。 |
・3層つながる大きな吹き抜け空間によって自然光が2FからB1Fまで届くように設計 |
東上野にある昭和初期の古い蔵が残る建物のリノベーションプロジェクト。 |