FRAME HOUSE

大きなワンルームに木のフレームが架けられています。そこには、照明やカーテンがしつらえており、植物やハンモックを吊るすことも可能です。
アウトドア好きな夫婦のための住宅。
アウトドアでの楽しみは、思い思いに自分の居場所を作り出せるところにあります。
風が気持ち良いところに佇み、景色が良い方向へ視線を向ける、腰掛けやすい場所を見つけてコーヒーを楽しんで、木々の間にタープを張る。
そんなふうに自然と行為がうながされるような住宅を設計したいと考えました。
築34年のマンションのリノベーション。
予算があまりない中、水廻り以外の壁を取り払いワンルームとしました。
玄関とバルコニーに面して土間を設け、室内でありながら屋外のような中間的な場所となっています。そしてそこから一段上がった木の床はフリースペースで、様々な使い方ができます。
ワンルームを取り囲む木のフレームは空間を緩く分けます。ハンモックを吊るしたり、植栽を引っ掛けたり、カーテンをつけたり。また、フレームに板を貼れば部屋にもなり、家族の変化にも対応できるます。
室内でありながら、風や光を感じられ、居心地の良い場所を自分たちで使いながら見つけ出していく、生活のフレームを提案した住宅です。

ベッドスペースは小上がりになっています。

大きなキッチンカウンターはオリジナルです。

玄関は大きな土間になっており、木格子に壁を作ることで、もう一部屋追加できます。家族の変化に対応できる提案です。
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |