鎌ケ谷の家D

●設計事例の所在地: 
千葉県鎌ケ谷市
●面積(坪): 
30.75
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

キッチンからリビング・ダイニングと籠もりスペースを見ているところです。
平屋という特徴を活かして、天井は屋根の構造をあらわして軽快で木質感を感じられる様にしました。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

・以前に住んでいた家の暑さ、寒さ、風通しの悪さ
・開放的過ぎない様にしたく、籠って落ち着きのある場所が欲しい
・木製サッシを採用したい
・風通しの良い家にしたい
・ガレージをつくりたい

依頼者があなたに依頼した決め手: 

私が設計した住宅が掲載された雑誌を見て、インテリアを含め、家のつくり方に惹かれたということでした。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

女性の一人暮らしのために建てたガレージのある平屋住宅です。

木製の大きなサッシが全開放できるリビング・ダイニングに、あえて天井を低くし、壁や本棚で囲った “ 籠もり感 ” のあるスペースをつくり、開放感と安心感のある空間構成にしています。木製サッシを全開すると、ヤマモミジなど落葉樹を中心にした潤いのある庭とリビング・ダイニングが一体的になります。籠もりスペースには本棚の下に地窓を設け、柔らかな光と風が採り込める様になっています。また、障子を閉めると柔らかな光が拡散し、また違った表情を楽しむことができるばかりでなく、冷輻射も抑え、冬場の寒さを防ぐ効果もあります。

その他の画像: 

木製サッシを全開して、庭の空気感を室内に採り込んでいます。

障子を閉めた状態です。
この障子は、開け放つと全て壁に引き込まれ、その存在が消える様になっています。障子は光を柔らかく拡散するとともに、ガラスからの冷輻射を抑え、断熱効果を高めます。

籠もりスペースとダイニング。
籠もりスペースの本棚の下に地窓を設け、柔らかな光と風を採り込みます。

キッチンとダイニングは一つの空間で繋がっています。建主さんのご要望で、キッチンのカウンターを低くしています。たったそれだけのことで、キッチンとダイニングの関係が深くなり、より一体感を感じる様になっています。

オーダーキッチンです。
コストを抑えることと同時に、手作り感を残すために、家具屋さんではなく大工さんにつくってもらいました。建主さんの使い勝手に合わせて引き出しの位置や大きさを決めています。

手前は1年前に完成したお母様の家「鎌ケ谷の家M」です。板塀を連続させて、2つの平屋をまとめる外観にしました。

庭から室内を見ているところです。
木製サッシを全開でき、開放的な暮らしを実現できる様になっています。

深い玄関ポーチ。
その脇に、ガレージがあります。
がれーじからそのまま家の中に入れる様になっています。

庭の夕景。
夏場は、縁側で夕涼みが楽しめます。

秋になると、紅葉を楽しむこともできます。

設計者

ユーザー 野口修アーキテクツアトリエ 野口修一 の写真
オフライン
Last seen: 3年 9ヶ月 前
登録日: 2012-07-24 10:24

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言