Cat Walk

名古屋市内の昔からある住宅街に建っています。
ご家族はご夫婦と愛猫で、
ご夫婦の共通の趣味が音楽で住宅街の中心でも友人たちと音楽ができる家をご希望されていましたが、敷地は密集地であることと予算の壁もありました。
以前にご両親の住宅を設計させて頂いており、ご両親からのご紹介です。
音楽ができることと、ご夫婦ともお仕事を持っておられますので、
猫ちゃんがお留守番できるお住まいをご希望でした。
木造、吹き抜け、住宅街で近隣は住宅密集地であること、また予算もありました。
プランは、箱型の住宅の中に小さな箱を作ることで、
中心の箱で演奏を行い、スタジオを囲んだ吹き抜けを愛猫は回遊しています。
スタジオを作りたい希望がありましたが、予算のこともあり半分あきらめていました。
結果的には、スタジオを外装の中に作り、ダブルスキンという形でかなえて頂きました。
猫も吹き抜けと家中が回遊できるため、縦にも横にも移動し、私たちの帰りを吹き抜けの窓から待っていてくれます。
また、外からは見えないようにデッキテラスも設けられましたので演奏の合間に友人たちとテラスで過ごしています。

玄関からリビング。
スタジオと寝室がBOXとなり、廻りを回遊しながら、リビング、ダイニング、洗面へと続いていく

リビング

ダイニングからリビング、デッキテラスを見ています

回遊しながらキッチンにつながっています

吹き抜けの窓から主の帰りを待ってくれます。

リビングにつながるデッキテラス

中心のBOXとして存在するスタジオ
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |