犬と過ごすローコストセカンドハウス

●設計事例の所在地: 
千葉県御宿町
●面積(坪): 
23坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

傾斜地に立つ獣医のファミリーのセカンドハウスです。
木造2階建て、延べ床面積70㎡の狭小住宅です。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

「犬を連れて利用する建物を、とにかくローコストで建てたい」がご希望でした。
敷地は高低差が最大2.5mある傾斜地です。
お出かけして帰ってきた犬用のシャンプー・乾燥室が求められました。
複数人が雑魚寝できるスペースが求められました。
また、ロングサーフボードなどマリンレジャー用品を収納するスペースが求められました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

傾斜の処理をローコストで実現するため、RCの基礎高さを最も抑えられる配置計画としました。
鉄筋コンクリートの基礎は、木部材と比較し割高な部材だからです。

ローコストを実現する最大のポイントは、床面積を最小限に抑えること、です。
何かの部材、設備をより安い代替品にする、という方策の省コスト効果は残念ながらあまり大きくないので、それらを束にしなければ望むような数字を得られません。
床面積を小さくする事は、全ての工事にその効果が及ぶので、コスト削減効果が大きいのです。

予算が大変厳しい場合には、効果が大きい省コスト施策、小さい省コスト施策の組み合わせによって、ご希望の予算にすり合わせる調整が重要です。

依頼者の声: 

2階に寝室、それ以外を1階に配置しています。

犬との生活を考慮し、玄関の土間がそのままリビングにつながり、犬用のシャンプー・乾燥室にダイレクトに入ることができる動線計画としました。

リビングの一部がコンクリートの土間になので、暑い時期に犬たちは土間にお腹をつけて体温上昇を防ぐこともできます。

マリンスポーツ用品等の収納は、母屋とは別に同じデザインの簡素な物置小屋をつくりました。
収納物の多くは野外で使用する物品のため、室内の収納室だとアクセスが悪い上、生活スペースを侵害してしまいます。
ロングボードを収納することがあらかじめ決まっていたので、既製品の物置だと適正なものがないため、別棟物置小屋を提案しました。

その他の画像: 

玄関と直結した土間リビングです。

2階スペースは、ハイサイドライトで採光、換気を確保しています。

別棟の物置小屋は、母屋と同じ外装材を使用しています。

木製サイディングは、安価でエイジングが楽しめる外壁材です。

設計者

ユーザー 有限会社深谷建築設計工房 深谷琢磨 の写真
オフライン
Last seen: 4ヶ月 3日 前
登録日: 2023-04-21 11:18

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言