くうかん陶

●設計事例の所在地: 
岐阜県土岐市
●面積(坪): 
941.91㎡(285.4坪)
●建物の種類(大分類): 
商業施設
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

カーテンウォールの陶器のスクリーンがこの建物の象徴でランドスケープとしての存在となっています。ランダムな朱色が場に独特なリズムを生み出し、事務空間を道路側に配置することでスクリーンの奥に活動的な人々を感じ、展示空間を介在しながらいつも新鮮で温かな空気が流れます。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

ロケーションは美濃焼の産地である土岐の美濃焼団地、いわゆる商業団地の中の一角ですが象徴的な建物が無いのでランドスケープとして象徴的な建物として人々が集まる場にしたい。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

依頼主の希望を形にするプラン能力

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

静かな商業団地にエネルギーを感じられるもができないか、ということでカーテンウォールのガラスに陶器を展示することで陶器のスクリーンを造り、ランダムな朱色で場にリズムを生み出す。また道路側に事務空間を配置することで活動的な人々が映し出され動的な空気が生まれ、人々を引き寄せることになる。

依頼者の声: 

陶器が品揃えが豊富にあることと、建物のデザインが相まって多くの人達が訪れるようになり、喜ばしいことです。

その他の画像: 

エントランスファサード

メイン展示ルーム、花が咲いたような展示台のデザイン製作は早川直彦さん

吹抜けのショースペース

階段

2階の展示台(華台)

窓(カーテンウォール)側に展示された陶器

コレクションルーム

2階展示風景

3階スタッフルーム

3階会議室

設計者

ユーザー アンドウ設計事務所 安藤孝彦 の写真
オフライン
Last seen: 8時間 35分 前
登録日: 2012-07-24 10:28

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言