光庭のある家(設計:SO建築設計)

●設計事例の所在地: 
東京都世田谷区
●面積(坪): 
38.2
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

建物正面外観

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

周囲を住宅に囲まれ、間口が狭く奥行のある敷地に、充分な採光を確保したい。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

日吉先生の提案は建物の中央に光庭を設け、各部屋に採光を確保するという画期的かつ合理的な方法で、その効果に充分納得して設計を依頼しました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

御夫婦とお子様の木造3階建て住宅です。

周囲を住宅に囲まれ、間口が狭く奥行のある敷地に充分な採光を確保するため、建物中央部に外部吹抜の光庭を設けました。光庭の両側に各部屋を配置し、スキップフロア状に階段で繋ぐことにより、光庭を通してどこにいてもお互いの様子がわかる構成としました。
また、2階の光庭には、FRPグレーチングを敷き、光や風を通しながら、外に出られるようにし、夜間は埋め込みのアッパーライトや、スポットライトによりライトアップされ、光庭を明るく照らし出すようにしました。

 全体の構成としては、1階は道路側ピロティ部分を駐車スペースとし、光庭と一体となった広々とした玄関ホールから階段を上がり、レベル差を利用した床下収納のある寝室を配置し、2階には東西面にそれぞれ、充分な容量の壁面収納のあるリビング、ダイニング・キッチンを配置し、3階には上部にロフトがあり、将来2部屋に仕切れる子供部屋、勉強コーナーと、パソコンスペースや、光庭を通して外が眺められる浴室のある洗面・水廻りスペースを配置しました。
また屋上には階段を上って出られ、近くの公園の緑や、遠くの街並みまで一望できるようにしました。 

構造は高い耐震性をもつ構造用集成材による接合金物工法を採用し、外断熱通気構法により高気密高断熱性能を確保しました。

依頼者の声: 

狭い敷地ながらも明るく広がりのある住まいを設計して頂いて大満足です。

その他の画像: 

建物南東側外観

1階光庭

1階光庭夜景

2階光庭

2階光庭夜景 

リビングから2階光庭・階段を見る

ダイニングから2階光庭・キッチンを見る

子供部屋から勉強コーナーを見る

3階光庭吹抜開口越しに外を見る

屋上ルーフバルコニー

設計者

ユーザー SO建築設計 日吉 聰一郎 の写真
オフライン
Last seen: 6日 19時間 前
登録日: 2012-07-24 10:23

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言