午後は敷地の視察。
といっても、現在設計中の家の敷地を再確認してきました。
何度も確認はしているのですが、ちょっと気になる点があったので、
曖昧にせず、しっかりと見て、確認してきました。
このひと手間って、大事にしてます。
夕方からは、これから家づくりを考えているというご家族と面談へ。
ハウスメーカーをはじめ、いろんなところを見て話しをしてきたけど、
やはり、建築家にも話を聞いてみたい!ということで
お声がけいただきました。
ほんと。ご縁がありがたいです。
いつもは、家づくりについての、一般的な疑問や不安を
うかがって、返答していくというスタイルなのですが、
昨日は、様子が少し違いました。
すでに、いろいろとまわられて、話をされたりしてる分、
基本的なラインは、ご存じなので、一般論というよりは、
より具体的でした。
いろいろお話したのですが、土地探しのことが、とても印象的でした。
いろんなハウスメーカーをまわられたこともあって、
土地情報は、いろんなところから入ってくるようになったそうです。
土地を紹介してもらう際、その土地がいいですよ!というスタンスで、
押してくるんだそうです。
でも、その土地が、自分たちにとって、本当に最適なのかが
ハッキリしない。。
しかも、どの土地を紹介されても、NGというコメントを聞くことがない。。
確かに、困りますよね。
進められるままに、勢いで土地を買ってしまっていいのか。
悩むのもよくわかります。
そこで。
設計のプロから見て、その土地の適正性について、
ハッキリとした意見を聞きたいということでした。
まさしく、私が普段させていただいてることだったんです。
建築家にもよりますが、設計のプロと土地探しすると、
客観的に見て、最善と思われる土地を手に入れることが
できるようになるんだと思います。
前から、お伝えしていることですが。。
ということで、土地探しをご一緒させていただくことになりました。
その方にとって、最善最適な土地に出会っていただけるよう
しっかりサポートしていきたいと思います。