建築家の設計事例
京都市内の3階建て長期優良住宅です。
京都市内の場合、景観条例をクリアーするために様々な検討をしております。
特に今回は外壁の色やテクスチャーを決めるのに苦労しましたが |
湘南鵠沼の海から5分程の旗竿状の敷地。家族構成は夫婦2人と子供1人。設計当初は2階建てを希望されていましたが、緑豊かな庭と一体となり、快適に暮らせるよう小さな平屋を提案しました。心地良い南風をリビングに取り入れるため、南側を木製建具で全開できるようにしています。 |
大屋根の建築として、周辺の環境と調和するようにデザインした。 |
海岸沿いであるため、地盤調査を綿密に行い基礎を決定しています。このため、東北大震災の際、高台の小学校に非難命令が出された地域にもかかわらず、幸い建物自体にはまったく被害はなく、お施主様にも大変喜んで頂きました。 |
本物件は設計だけでも1年以上かかりました。基本設計も固まり、実施設計にかかっていたものの、依頼者の都合による大幅な計画変更にも都合を察し、常に依頼者と同じ視線で悩み考え模索してきました。 |
動線のほか、収納計画、お仕事用の接客スペースを設けました。 |
玄関に入ると土間のギャラリ-室がお客様をお迎えします。突き当たりの地窓からは中庭のや |
物の形を周辺の住宅のスケールに合わせた形状としながら、地元千葉県産のサンブスギを外壁材として採用しており、地域の材料を使いながら周辺環境を捉えた建築としました。杉板や松などの木材は内部空間でも積極的に採用して、医院に必要な清潔さと患者の居心地の良さが共存した診療空間をつくりました。 |
それぞれ別々に建っていた堂宇を、境内を広げるために立体的に積み重ねた |
私たちは良くコートハウス形式(中庭型)を採用しますが、住宅地や密集市街地ではそれが、安心して過ごせる庭とカーテンを閉めなくてもすむ窓を作るための最良の方法の一つだと考えているからです。 |