建築家の設計事例
ただ綺麗にするリフォームでなく、住む方が望む形を考え造り出します。 |
1Fを親世帯、2F,3Fを子世帯としています。親世帯は面積が限られるため、建具を可動間仕切りのように利用し、すべてオープンとするとおおらかなワンルーム空間となるように設計しています。リビングからは、ウッドデッキのテラスがつながり、冬には大きなクリスマスツリーをかざっているそうです。 |
郊外に同じような街並みが拡がる。どの家も所謂、”nLDK”の間取りである。 |
既存は2Kでしたが、可能な壁は撤去し、全体を1つのスペースとしました。 |
限られた予算の中で、親世帯とは着かず離れずの関係を保ちたいとの要望から、水回りは共有しつつも各世帯ごとにリビングを持つことを提案しました。 |