I-5022、傾斜地にファミリー向けアパート建設(東京都)
I-5022、傾斜地にファミリー向けアパート建設(東京都)
投稿日時:
2025-09-28 09:08
現住所‐都道府県:
東京都
現住所‐郡市区町村:
依頼内容:
中野駅近 傾斜地にファミリー向けアパート建設
自宅老朽化のため、アパートを建ててそこの一階に完全二世帯で住みたいと思っています。
大手メーカーに相談した所、傾斜地による造成工事が高く付くとのことで、こちらにご相談させていただきました。
詳細はURLご覧下さい。
https://**********
敷地面積約150平米
第1種中高層住居専用、建坪率60、容積率160(前面道路4mの為)、高さ10m制限
相談者が平日仕事の為、全ての方とお会いして説明は出来ないと思っています。
その為、恐縮ですが以下全てを満たせる建築士の方にお声がけ頂ければ幸いです。
1,添付URLの施工案に意見や施工方法の提案ができる(可能であれば概算費用)
2,2000年以降に東京都で傾斜地の建築実績がある(更に傾斜地問わず共同住宅の実績があれば歓迎)
3,中野駅に打ち合わせや現地確認で2時間程度で来る事ができる
流れにつきましては、1,2についてコメントまたはメールにてご連絡をお願いいたします。
その後、住所、登記簿、地積測量図、水道ガス管配置図、予算、関係者等の資料をお送りさせていただきます。
相談者が小学生の頃、建築士になりたくて広告の図面を写してました。一緒に家を建てられるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
| 建築家相談依頼サービス・目次 |
|---|
| 建築家相談依頼サービス・トップページ |
| 建築家相談依頼サービスの流れ |
| 建築家相談依頼サービスの特典 |
| 建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
| 建築家相談依頼サービスの料金 |
| 建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
| 建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
| 建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
コメント
はじめまして、米戸建築工房の米戸誠治と申します。
傾斜地との事です、得意ですので、是非お役に立ちたいと思います。
今月末竣工の世田谷の住宅は川沿いの傾斜地に立っており
厳しい条件での設計でした。
2023年に竣工した、中野駅近くの住宅も傾斜地で、対策が必要な住宅でした。
現在工事中の杉並区の住宅は、完全分離型の2世帯住宅です。
他にも、傾斜地や2世帯住宅の経験は多くあります。
竣工後の建物や工事中の現場もご案できます。
素人でもできる簡単な工事を手伝って頂いたり、設計にも参加して頂いたり、
きっと、楽しく設計を進める事が出来ると思います。
ご連絡は、ネット経由ではなく、直接メールを頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
米戸誠治 (有) 米戸建築工房
TEL 03-5315-7158 FAX 5315-7157
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山4-23-4
Email : s@yoneto.com
http://yoneto.com
携帯電話 070-6559-4217
はじめまして。
UND一級建築士事務所の加藤と申します。
弊社は東京都新宿区神楽坂に拠点のある設計事務所で、主に注文戸建住宅、別荘、集合住宅、事務所ビル、店舗、リノベーションやインテリア等を設計監理しております。
弊社では建主様のご要望を丁寧に読み解き、その土地ならではの心地よさと愛着の持てる質の高い空間を目指して、建主様とコミュニケーションを密に図りながら設計を進めております。
ご自宅の建替えをご検討されているとのことで、傾斜地による高低差や周辺環境を最大限に生かした居住空間をご提案できればと思います。
是非とも具体的なお話をお聞かせいただき、そのご要望、その土地だからこそできる建築を一緒に作っていければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
UND 一級建築士事務所/加藤 大作
習志野の家
神奈川県藤沢市で三村邦彦建築設計事務所を主宰している三村邦彦と申します。
傾斜地・崖地、共同住宅等を含め多種多様の設計実績があり、
ご要望・期待にお応えできると思い、挨拶させていただきました。
こちらのサイトで、今まで設計・監理した完成物件10件以上、
現在進行中2件もあり、ご安心下さい。
要望・希望実現のために、十分な打合せを繰返し、納得いただける設計・監理で、お役に立てると自負しております。
zoom、GoogleMeet等でご対応出来ますので
一度、お打ち合せをさせていただければと願っています。
-----------------------------------------
三村邦彦建築設計事務所
〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-12-13
TEL : 0466-31-1770
携帯 : 090-8565-3759
E-mail : mimura@mimu-co.jp
URL https://www.mimu-co.jp
-----------------------------------------
藤沢市 鵠沼4世帯住宅
西鎌倉二世帯住宅
湘南みずきの家
後藤510様、はじめまして。
横浜市神奈川区にある設計事務所、ゴトウアトリエと申します。
2021年に渋谷の傾斜地に共同住宅兼ご自宅を設計しました。
中野駅近くには設計した住宅もあります。
このサイトではお書きになられたURLが閲覧出来ないのでコメント出来ません。
下記のアドレスにメール下さるとコメント可能です。
横浜は傾斜地が多く、共同住宅を得意としてますので、ご期待にお応え出来ると考えます。
よろしくお願い致します。
後藤正史
有限会社後藤正史アトリエ
221-0865横浜市神奈川区片倉5-21-12
tel:045-481-1115
携帯:090-3408-8755
URL:https://a-m-g.jp/
e-mail:atelier-m.goto@nifty.com
VITOWA
あざみ野の家
cabina
初めまして、TAM建築設計室の新井です。
練馬区の設計事務所です。
ご回答します。
1・施工方法の提案は無償で結構です。
2・「夢をかなえる住まい」は練馬区で2018年竣工です。共同住宅の経験は大小あります。
ホームページをご覧ください。
練馬区で昨年住宅併用長屋(アパート)の計画をしました。後ほど計画案を添付します。
3・中野区までは車で30分程度です。
宜しくお願いします。
TAM建築設計室 新井敏洋/真理
東京都練馬区土支田1-20-25
tel:03-3995-7811
mail:tamworkroom@yahoo.co.jp
hp:https://tamworkroom.jp/
blogs:https://tamworkroom.hatenablog.com/
facebook:https://www.facebook.com/tamworkroom
住まう楽しみ
夢をかなえる住まい
個性ある上下分離2世帯住宅
はじめまして、青沼建築工房の青沼と申します。
東京都多摩市の設計事務所です
一戸建て住宅、事業用案件、多数お手伝いさせていただいております。
ご要望をお伺いして、よりベストな提案ができると思います。
詳細をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
ご連絡は、ネット経由ではなく、直接メールを頂けると助かります。
* 青沼建築工房(有)一級建築士事務所 *******************
青沼 理 (Osamu Aonuma)
TEL:042-401-5775/FAX:042-401-5774
E-mail:info2@a-atelier.net
WebSite:http://www.a-atelier.net/
はじめまして。 ART-SESSIONの小林克彦と申します。
プロジェクトを拝見させて頂きご連絡をさせて頂きました。
是非プロジェクトに参画をさせて頂ければと考えております。
私、これまで集合住宅を数多く担当してまいりました。
原宿の集合住宅では、傾斜地を生かして グッドデザイン賞をいただいております。
この経験を活かして、なおかつ、これまでの関連パートナーと連携して、 共に素晴らしい集合住宅を作りあげていければと思いエントリーいたしました。
下記に弊社のホームページ記載させて頂きますので、是非ご覧ください。
ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 ART-SESSION 小林克彦
〒185-0022
東京都国分寺市東元町3−27−7
株式会社 ART-SESSION
HP: https://www.art-session.co.jp
Mail: k.kobayashi@art-session.co.jp
ガラス張りのバスルームのある家
原宿のデザイナーズマンション
後藤510様
当方、素材を活かし建物の内外が立体的に入り混じった季節や天候で日々新しい発見のある快適な空間をご提案させていただいております。
また、「集まる、つながる、生まれる」をキーワードに人の集まる「集人施設」の企画立案をしております。
集合住宅(共同住宅、長屋)、簡易宿所やホテル、民泊、戸建て開発等のボリュームチェックからお付き合いさせていただいております。他との差別化を図り訴求力のある計画をご一緒させて頂ければ、と思います。
(現在も法人、個人様とのお付き合いからスピーディーに対応させていただいております。今回に限らず土地探しからのお付き合いもさせていただいております。)
傾斜地でのご計画とのこと、参考事例も近傍にRC擁壁の崖がある長大な斜面地での計画でしたが、レベル差を建物に取り込み内外が立体的に回遊でき、斜面地ゆえ獲得できた富士山への眺望も活かした計画とすることができました。
後ほどプライベートメッセージお送りさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
田建築研究所 田中秀弥
〒167-0043
東京都杉並区上荻3-10-15
ATELIER"DEN" HIDEYA TANAKA
3-10-15,KAMIOGI,SUGINAMI-KU,
TOKYO 167-0043 JAPAN
TEL:03-5303-9802 FAX:03-5303-9803
E-mail:h.tanaka@atelier-den.com
URL:http://atelier-den.com
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
成城の家
皆様
事務局より、URLは載せられないので個別メッセージなどでのご連絡、とアドバイスがあった為、個別メッセージまたは返信をいただけるでしょうか。
お手数をおかけします。
【やり取りの流れ】
ご連絡いただいた後、こちらから物件写真などが載ったPDFのURLをメールにてお送りします。
1,分かる範囲で、可能性のある施工方法、目安費用のご提案をお願い出来るでしょうか
2,住所、登記簿、水道ガス管配置図、予算、関係者等の資料をお送りします
3,具体的な施工方法ご提案(道路側からの現地確認はいつでもどうぞ)や打ち合わせをお願いします
初めまして。鈴木淳史建築設計事務所の鈴木淳史(アツフミ)と申します。
用途を問わずご依頼をいただいておりますが、主に住宅や共同住宅を多く設計させていただいております。
ご依頼文を拝見し、ご要望に添ったうえで多角的にご提案できると思います。
詳細につきましては、プライベートメッセージにてコメントさせていただきます。
一度詳しいお話をお伺いできますと嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
.鈴木淳史建築設計事務所 鈴木淳史
東京都新宿区細工町1-16 村田ビル3F
TEL:03-6280-8500
MAIL:atsufumi@suzuki-arch.com
HP:http://suzuki-arch.com
桜台の家
関沢の共同住宅
本太の家
東京都中野区でRebbon Architects一級建築士事務所をやっております平野奈々子と申します。
事務所と自宅は別ですが事務所・自宅共、中野駅から徒歩10分程度となっており、
実は私自身の設計で3年ほど前に自宅を増改築して2世帯住宅としました。
自宅は桃園第二小学校、事務所は早稲田通り付近です。
そういった経緯もあり、非常にご縁を感じコメントさせていただきました。
事務所サイトを見ていただければ幸いですが、3名でやっている事務所です。
それぞれに実績はありますが、個人住宅や集合住宅、コーポラティブハウスなど
「住む」ことを主とした用途の経験が多いです。
また、平野敏之というものも一緒にやっており、
平野に関しては設計キャリア50年以上で主に住宅をメインとし
200件程度の個人住宅や30件程度の集合住宅などの設計を手掛けてきました。
傾斜地の経験も十分にあり、木造・鉄骨造・コンクリート造など
多種多様な構造形式も多く手掛けています。
工事会社との対応なども安心していただけるので、
ご要望やお悩みに沿って対応できると思っています。
二世帯住宅ということも伺って、私(平野奈々子)自身も設計のみならず、
2世帯としての生活をまさにしている最中です。設計段階でも実生活にあった
お話やご相談に乗ることもでき、ご満足いただける建物を実現できると
思っています。
打合せなども立地上気軽にに対応でき、何より完成後のメンテナンスなども
迅速な対応が可能なと思っています。
事務所のHPを載せておきますので、ぜひご覧ください。
https://www.rebbon-architects.com/home
Worksの「中野の家」が自宅の2世帯住宅で、傾斜地としては「熱海の家」、
集合住宅としては「NTビル」「Beガーデン」などがありますが
その他にもありますので、一度お会いさせていただけないでしょうか。
中野の家
Rebbon Architects一級建築士事務所 平野様
お世話になります。
ご連絡いただきありがとうございました。
資料をお送りさせていただいたので、ご確認のほどお願いします。
お世話になります。
メールを確認させていただきました。ありがとうございます。
そちらの方で返信しましたので、よろしくお願いいたします。
後藤様
はじめまして、岸本吉正設計事務所の岸本吉正と申します。
世田谷区成城を拠点としております。
傾斜地でご計画と拝見いたしました。
横浜に計画した住宅では、擁壁と地下駐車場を兼ねたコンクリート造の地階を設け、
その上に木造の2階建てを計画した事例がございます。
後藤様のご所有の土地もぜひ拝見し、コストを抑えつつ、その土地の魅力を活かす計画をご提案できればと考えております。
弊社は開放的で機能的な空間を通じて環境との調和を大切にしつつ、
土地の記憶や風景に寄り添い、その場所が本来持つ魅力を最大限に引き出す設計を心がけております。
ぜひ一度お話しさせていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
岸本 吉正 Kishimoto Yoshimasa
岸 本 吉 正 設 計 事 務 所
YOSHIMASA KISHIMOTO ARCHITECTS STUDIO
157-0066 東京都世田谷区成城8-33-11-203
Email ykishimoto@yk-as.com
HouseH
依頼事例を見られた建築家の皆様
ご覧いただきありがとうございます。
傾斜地に共同住宅という条件にも拘わらず、多くの建築家様にご連絡をいただき、どの方も過去に素晴らしい建物を建てられていました。
そのため、本依頼は10/4(土)までにご依頼いただいた方とお話させていただく事とさせてください。
【流れ】
・メッセージまたはコメントにてご連絡ください
・個人情報を除いた現況図や写真等の資料をお送りさせていただきます
・施工方法等のコメントをください
・住所や登記簿等の資料をお送ります
・現地確認やプラン作成、お打ち合わせをお願いします
後藤510 様
お世話になります。
東京都の植松利郎建築設計事務所の植松と申します。
内容を拝見させていただきました。
ご相談内容に関しまして、後藤510 様と共に進めていけたら幸いです。
ご要望の内容を一つ一つ、お話をしながら考えていければと思います。
初めの段階となりますので、ご相談及びイメージの共有とご確認のために、可否含めてもう少し詳しい内容をお聞きしたいと思います。
お困りのことを解消するためにメールなどでも結構ですので、まずはお打ち合わせをさせていただいた上で、今後の進め方のご提案をさせていただきます。
是非、ご連絡お待ちしております。
ご相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください。
下記に当事務所情報を記載しておりますので、よろしければご覧いただければと思います。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
| ua-∞5 style
| 一級建築士事務所 植松利郎建築設計事務所
| 植松 利郎
| mobile:080-3399-5383
| mail:uematsu@ua-style.com
| HP:https://ua-style.main.jp