梓川の家~ぬくもりに満ちた和の住処
ぬくもりに満ちた木の風合いと通り抜ける風が気持ちの良い和の家。建物の後ろにある山から木を伐り出し、乾燥させた木材を使用しています。
裏山の木や庭の木を使って家を建てたいというご夫妻の夢がありました。
設計した住まいの雰囲気を気に入っていただいた
松本市郊外の冷涼で青々とした山を背負う敷地。「裏山の木や庭の木を使って家を建てたい」というご夫妻の夢を伺った時、「何と素敵な夢でしょう!」と心打たれました。
ヒノキ、ケヤキ、アカマツ、イチイの木。まずはどんな木をどれくらい使うのか、間取りを決めながら、使用する樹種や数量を決めていきました。切り出した木は、1年間の自然乾燥を経てようやく材料として納められます。とても贅沢です。2013年4月に設計がスタートし、設計期間2年半。出来上がったのが2017年5月。4年間という歳月と関わった人々の手間と知恵が詰まった愛着のある住まいとなりました。
外壁の土壁は、は周りの自然に馴染むような色合いとし、屋根の稜線は裏の山々と調和するように勾配や高さを決めています。さらにどの窓からも美しい山々の緑やリンゴ畑を望むことのできるピクチャーウインドウとなっています。
玄関に入ると32cm角のケヤキの大木が人々を迎え入れます。また、既存母屋にあったお父様の手彫りの欄間を絵のように設え、今では手に入らないガラスも建具に再利用しました。母屋の古いものはデザインという息吹をかけて新しく蘇りました。「思い入れがないと言ったら嘘になるけど、それよりも純粋に美しいし、このまま捨ててしまうにはしのびないじゃないですか」と語るご主人の言葉に、受け継がれていくものの本質を感じました。
「親身に対応してくださる。男性の立場、女性の立場両面で力強いアドバイス。アイディア・発想の引出しは未知数。大満足です。」
玄関側の外観
縁側の軒下空間
外壁はメンテナンスフリーの土壁
道路からの視線を遮る木の格子
裏山のけやきの大木を使った大黒柱
雪見障子のある和室
雪見障子
建具を全開すると和室とリビングが一体の空間となります
大きな窓のある明るいキッチン
大きな屋根のある畑にでるための勝手口
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |