【喜久井町の家】

●設計事例の所在地: 
東京都新宿区
●面積(坪): 
55
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

夜景:光庭から室内を見る

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

◾️都心の長屋、光庭と小さな吹抜けでつなぐ二世帯住宅
都心の住宅地に建つ戸建住宅です。敷地周辺は寺院が多く、蔵を残した住宅が見られたるなど、歴史的な土壌を感じさせます。約7.5m幅の前面道路は、昼間でも車の行き来が少なく、沿道の住宅に日当たりと静かな環境をもたらしています。

この住宅の主な要件は、①奥行の深い長屋状の敷地の奥まで自然光を確保すること、②6000冊の蔵書を収める本棚と最低2台分の車庫を確保すること、③1階に高齢者が住まう二世帯住宅であること、の3点でした。
設計に際しては、生活と収納に必要な規模のゾーニングや平面をコンパクト化する過程で発見した「隙間」を最大限活用することを考えました。すなわち、前面道路に接する南東角の光庭や2〜3階をつなぐ小さな2つの吹き抜け、2つの階段と2・3階のガラス床といった光や風を通す小さな「隙間」の連なりが、長い建築の深部に自然光を導き、通風や家族の気配を循環させる役割りを果たすように設計しました。

その他の画像: 

外観:パンチングメタルの奥が光庭。ガレージはシャッターが開いた状態

1階駐車場:半分を吹抜けとすることで、面積から除いて建ぺい率・容積率を適合させた

2階LDK内観:小さな吹抜けから光を採る

小さな吹抜けの見上げ:階段横には本棚

2階LDKの最深部:本棚の上にも吹抜けがある

2階LDK・昼景。奥は子供用オープンデスク。子供と対話しながら家事ができる

光庭内観。3階デッキはメンテナンスと子供室のベランダに対応

3階通路。右が子供室2、引き込み戸で大きく使える

3階寝室。手前のサイドライトが2階LDKの最深部本棚に光を落とす

2階浴室

設計者

ユーザー DAT/都市環境研究室 野口修 の写真
オフライン
Last seen: 4時間 15分 前
登録日: 2023-04-17 01:34

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言