高井戸の家
●設計事例の所在地:
東京都杉並区
●面積(坪):
24坪
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:

●メイン画像の説明文:
白を基調としたLDK
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
住宅密集地で南側の住宅が隣接して建っている、鰻の寝床のような敷地での計画でした。
最初のご要望は「普通じゃない家」
同じような形の住宅が建ち並ぶ中、他とは違うようなファサードの家にしたいというご要望でした。
そこで、玄関の位置を建物中央に配置し、建物内の廊下を短くしつつ、窓が中央に1つ付いているだけのシンプルなファサードを生み出しました。
内装についても、ローコスト仕様ながらクラフト感のある雰囲気が好みとのことでしたので、フレキシブルボードや木毛セメント板などの下地材を仕上げに使い、シンプルな内装としています。
住宅設備機器もステンレスのものを採用し、仕上げ材も含めて、素材感を活かした建物となっています。
依頼者の声:
ただ単純にこちらが伝えたことだけではなく、
打ち合わせの中で受けた私の印象から独自に考察して頂き、自分が想像していなかったものを色々と組み込みでご提案頂きました。
今では何かをするのはもちろんの事、リビングでただただゴロゴロするだけにしても
朝起きるのがとても楽しみな家になりました。
その他の画像:










建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |