ベイウインドウ清澄白河

アートな街と下町情緒が混在する清澄白河に出窓(ベイウインドウ)を持つ賃貸集合住宅を計画しました。人がくつろげるほどの大きさの出窓はギャラリースペースとしての役割を持ち、住人の個性が街にあふれだします。
依頼主は江戸時代から続く老舗の染物屋さん。賃貸集合住宅を計画するにあたって、清澄白河の街を愛する依頼主は、ハウスメーカーや大手ディベッロパーが持ってくる計画に物足りなさを感じていた。
株式会社河原泰建築研究室の提案に共感を覚え、家族全員が賛同した。
ターゲットをDINKSまたはSOHO利用者と想定し、アネックスルームを備えた2LDKを3部屋、ロフトを備えたワンルームを1部屋計画した。路面となる1階はテナントスペースとしている。
テナントと2LDKは募集と同時に入居者が決まった。ワンルームは特徴のある部屋なので、やや時間がかかったが、今は満室状態が続いている。

江戸時代の清澄の下町情緒から着想を得た出窓は、街に個性があふれ出す

2LDKの内観。正面が出窓

出窓は人がくつろげる大きさ

清澄の街を眺める出窓は、夜にお酒を飲む場所となる。

最上階のロフトのある部屋

ロフトから部屋の中を見る

1階はテナントスペースとなっている

アネックスルームからは桜とスカイツリーが同時に眺められる

街並みに寄与する建物

北側の川から見る
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・最近の相談依頼事例
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |