傾斜地の家

●設計事例の所在地: 
愛知県岡崎市
●面積(坪): 
約100㎡
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

高低差 5mほどある土地に建てた傾斜地住宅です。地上1階、地下1階で地下部分のコンクリート造は背面に背負った土圧を受ける部分のみで、開けた崖側は木造とし、鉄筋コンクリート造部分を極力減らしコストに配慮。1階の床板もコンクリート造ではなく木構造としてコストを絞っています。結果、木造の良さとコンクリート造の力強さをうまく表現できた建物となりました。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

土地からのご相談でご希望の場所もある程度絞り込まれていましたが、山手の古くからある閑静な住宅地で、空き地があってもコストが高いか、希望にかなうものでないものが多かったのですが、あえて傾斜地そのものを選択されたことにより、希望されていた「環境と眺望」をかなえることができたと思います。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

建築家作品を手掛ける工務店と上手に信頼関係を築きながら仕事ができる設計者を探されており、私どもが選ばれました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

住居専用地域で防火の制限や、傾斜地の規定、道路斜線制限などがある中、「無垢材の使用」や「オーソドックスな切妻屋根」「必要最小限の居室」などご希望を可能な限り実現した、施主と共に作り上げたミニマムハウスです。

依頼者の声: 

特にここでクライアントからお言葉をいただいて載せることはありませんが、竣工後もお邪魔したり、竣工写真を撮らせていただいたりと仲良くさせていただいています。

詳しくはブログをご覧ください。

http://isoarquitec.cocolog-nifty.com/blog/ir_house/index.html

その他の画像: 

写真左右で高低差5mほどあります。

玄関(道路)側。平地で使用できる部分は最大限利用して駐車、アプローチ、植栽と機能を複数化して計画しました。 道路面には玄関扉以外は設置せず防犯上の配慮もしています。

玄関(内部側)、廊下。 天窓を設けて明るさ確保。また、玄関扉には細めのスリットをしつらえて夜などは雰囲気を出すようにしています。 小さい家ながら玄関から入れる土間収納(写真右の扉)や壁面付きの下足入れなど収納も豊富に設けています。 仕上はスギ板、紙クロスに水性自然塗料、大谷石貼などとしています。

小さな和室(4畳半)はクライアントが購入されたこだわりの京都老舗の襖紙と手掛け。 奥に見えるLD天井表しのスギ構造材とマッチしています。

リビング。眺望は抜群です。 太鼓貼りの障子は桟が主張しないようにしました。

キッチン。LDKタイプなのでキッチン自体が見えないよう手前にナラ無垢材の収納を設置して雰囲気を壊さないようにしています。全て奥様とキッチン製作専門業者と打合せして設計しています。

崖の傾斜に合わせるように内部はスキップフロアとしています。LDから半階上がった位置に和室を配しています。

地下図書室。地下構造体のコンクリート壁は打ち放し仕上。

地下図書室2。 カウンターを造作で作成して家族が集える第2のLDとしています。 図書室は将来子供のために2室+図書室に区切れるように計画しています。

サニタリー

設計者

ユーザー 磯村建築設計事務所 磯村隆幸 の写真
オフライン
Last seen: 3年 8ヶ月 前
登録日: 2012-07-24 10:22

建築家に設計を依頼するメリット・デメリット

 
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
 
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
 

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言