6. メリット/デメリット メリット ① 眺望(海が見える)・日当たりがよい ② 商店街が近く、店舗住居ともに賃貸需要が見込める(JR鶴見駅より徒歩約15分) ③ ボーリングデータ有り ④ 過去に取得した建築確認取得済(一般住宅、共同住宅の2つの建築確認有り)
デメリット ① 上記3①の土地部分で造成工事が中断している ② 敷地が不整形 ③ 上記3②の土地の部分の上下(東方西方ともに)隣地擁壁がある ④ 土地造成工事、建築工事の難易度が高い
【希望計画】 1. 用途 共同住宅、あるいは店舗兼共同住宅 延面積は、施工上可能な専有面積を確保
2. 建物の基本的な考え ① 傾斜地に関しては、建物の基礎を活かし、宅造許可は取得しない工法。 ② 市道沿いの1階は店舗、上層階等を1LDK~2DK程度の単身者向け賃貸住戸 ③ 外観上、視認性が良いため、スタイリッシュな建物外観を希望 ④ 傾斜地のため、地震に強い基礎及び構造 ⑤ 賃貸物件として、長期保有するため、採算性重視
3. 希望する設計事務所 ① 横浜市内の傾斜地での設計が豊富であること ② 建築確認取得にあたり、横浜市及び指定確認検査機関との交渉に長けていること ③ 傾斜地を活かしたセンスのある設計を得意としていること ④ 傾斜地における工事費の節約等のアドバイスをいただけること