最後四つ目は、螺旋階段。
2帖のスペースの中で、螺旋状に昇降していくカタチ。
見た目がオブジェみたいで、人気はあるものの、
使い勝手がよくなさそうという理由で、
採用されることは、あまり多くないかもしれません。
ただ。
実際に昇降してみると、意外にも便利だったりします。
(もちろん、その便利という感覚に個人差ありますが)
目が回るほど、長い時間昇降しませんし、
手すりがあるので、落ちてしまうこともないですから。
比較的、コンパクトに納まるのもメリットかもしれません。
でも。採用するのに注意することあります。
引っ越し。ベッドとか階段経由が難しいので、
別ルートを確保すること。
2階LDKだったりすると、大変ですよ。
ということで。
大きく階段には、4つのタイプがあります。
間取りとの関係で決まることが多いとは思いますが、
いろいろと体感してみて、ストレスなく使えそうな
形を選定してくださいね。
毎日使う場所ですから。
ずいぶんと長くなったので。今日はこの辺で。