I-0892、文京区の築100年長屋リノベーション・大島功市建築研究所 一級建築士事務所 大島功市さん
当サイトの建築家依頼サービスを利用して仕事を受注した建築家にお話を伺いました。
案件名:I-0892、父が住んでいる家をリフォーム(東京都)
お話を伺った建築家
東京都国分寺市東元町3-19-9本多ナンバーワン(東京事務所)/茨城県水戸市千波町464-39 A棟103(茨城事務所) 042-326-2233 |
当サイトでも3人の建築家からコメントが投稿されていますが、3社の中から貴社が選ばれた理由が分かれば教えて下さい
法規、予算、プラン等のバランスが良かったのだと思います。
最初に依頼者からはどのような連絡がありましたか?
最初…色々な面でとても難しいと感じていらっしゃった内容の連絡でした。
その後、どんな流れで正式なご依頼になりましたか?
プライベートメッセージで暫くやり取りをして…私からお会いしませんかというお話をさせて頂きました。
事務所に来て頂き…お話を聞かせて頂きました。
暫くしてプランをお見せしたところまずは気に入って頂いたようです。
プランだけではなく色々な面で信頼頂いたようで、設計契約させて頂きました。
どれくらいの期間で正式に依頼されましたか?
半年ぐらいです。
依頼者が建て替えではなく、リフォームにした理由がわかれば教えてください
今回の物件は、三軒長屋の二軒分を所有しているということでした。
建て替えになるとお隣にかなりの影響を与えてしまいます。
築年数はかなり古く普通で考えれば建て替えが妥当だとは思いましたが、補強しながらのリフォームという形になりました。
依頼されたリフォームの内容はどのようなものでしたか?
内外装ともやりかえをしました。
内部は一度スケルトン状態にして、構造設計と大工さんの見解をもらいながら進めました。
基礎のない部分があったそうですが、その部分はどうされたのでしょうか?
つくれる場所はあらたにコンクリート基礎を設け、出来ない場所はあらたな基礎と緊結しながら補強していきました。
今回のリフォームで工夫した点を教えてください
現場が10段程度の階段の上にあることで、かなり施工が難しかったので、まずは工務店さんを決めて色々な意見を出しながら進めました。
クライアントの希望もあったのですが…既存の柱、梁を最大限残し活用できるところは最大限活用しました。
合わせて、戦後物資の少ない時期に建てられたことで既存はかなり雑な建築でした。
とにかく現場監督さん、大工さん他携わって頂いた方々のそれぞれ専門的な意見を聞きながらまとめていきました。
↑文京区の築100年長屋リノベーション
建築家依頼サービスを実際に利用してみてどんなメリットを感じましたか?
自分のやる気次第で、依頼者さんと実際にお会いできる可能性がとにかくあるということを実感しました。
どんなプロジェクトでもまずはお話を聞いてみないとわかりません。
そのとっかかりをつくって頂ける場所だと思います。