「昨日資料を受け取りました。誠に有難うございました。
7人もの専門家の方々から資料をいただき、感動しました。
しかも、かなり具体的なご意見まで資料とともに頂いています。
建築家の設計事例
メインの画像 | 設計事例の名称 | 紹介文 |
---|---|---|
![]() | 大和町の家 | 奥様が喘息に苦しんでおられたので、幹線道路への抜け道になっている前面道路に対して開口部を制限して排気ガスや粉塵から室内環境を守り、また敷地境界線ギリギリに建っているアパート越しに暖かい日差しを採り込み、通風を得られるように、中庭を囲むようなプランを考えました。 |
![]() | ●<生成りのビルトインガレージハウスⅡ/Haさんの家>ふじみ野市 | 閑静な住宅街の敷地約42.5坪に建つ、ビルトインガレージハウスです。 |
![]() | 茅野の家(円弧状バルコニーのある家) | 敷地がバイパスと測道に面しているため、騒音・視線をどのようにカットするか。また見通しの良い敷地であるがゆえにデザイン的な配慮も重要となる。 |
![]() | I邸新築 | 傾斜地の住宅は入り口をどのレベルに設けるかでアプローチにスロープや階段が必要になったり、建物内部に階段やスロープが増えたりします。この施主様は老後のことを考えて、屋内はバリアフリーで屋外に階段やスロープを設けることにしました。 |
| 泉台の家 | 初めてお会いした時から、住まいに対する明確な思いを持っておられ、その思いは設計途中でもまったくブレることなく持続されていました。 |
![]() | 池上の家(混構造3階て・RC造+木造) | 間口が狭く長細い敷地形状を有効利用を図りつつもコストを抑えるために、鉄筋コンクリート(RC)と木造の混構造としました。 |
![]() | haus-ubud | バリリゾートのような癒しのある暮らしを求められ、バリ文化の象徴でもある三角形の大屋根を持つ形状としました。 |
![]() | KARUTA hair | 事務所として使用されていた物件を、美容室へコンバージョン。 |
| 崖の家 | 建物の安全性にはかなり神経を使っています。崖地そのものを建物で抑える構造としているために、その土圧を強固で自重のある鉄筋コンクリートの基礎だけではなく、30本余りの鋼管杭にも負担させることでこの基礎を構造的に成立させています。崖地や傾斜地での建築では一番神経を使うところです。 |
![]() | カラマツの森の中の家 | 富士見高原のカラマツの森の中に建つご夫婦(50歳代)が暮らす週末住宅 |
| 土間キッチン+薪ストーブの家 | 離れという事で玄関はなく、入口の大きな開口を入るとすぐに土間キッチンのため寒さ対策は必須でした。 |
![]() | サウスこまどり保育園 | 卸本町と言う、ある種、雑多な地域であり、無機質な建物や、派手なサインが立ち並ぶ中、福祉施設がどうあるべきかを悩み計画しました。 |
![]() | 熱海市 網代の家 | 北側に見える海の眺望を大きな窓で多く取り込みたい反面、標高が高く、冬には寒冷であるため、開口面積が大きいほど冬場には不利となる相反する条件をセルロースファイバー断熱、外付ブラインドを設置して解決しました。 |
![]() | 追分の家 | 各個室とユーティリティからなる1階と3階の天井高さは必要最小限とし、LDKのある2階の天井高さを最大限に確保しました。 |
![]() | Clinica Felice 山下町 | 受付・待合・中待合・廊下をU字型の街路に見立てて、診察部分のおうちを取り囲むプランとしました。 |
![]() | 上座の家 | のどかな風景と心地良い自然風を各室から楽しめるプランです。隣宅が迫る南側の開口は最小限にして、東の田園側を全面ガラスにする事で十分な明るさを確保しています。温水ファンコイル一台で床下から家中を暖める暖房システムを採用していますが、その存在を感じさせない納まりにしています。 |
![]() | 藤原*7- | 風致地区の厳しい法的条件もギリギリの検討をすることで様々な要望・要件をクリアしています。1階~吹抜~2階~小屋裏まで縦空間のつながりをプランの軸にしています。床下~全館暖房システムも採用しています。造園・外構デザインまで手掛けました。 |
![]() | 天にそそりあがるR屋根の家(川越増形の家)http://www.geocities.jp/ohkokk/kawagoemasukata.html | 迫力ある建築を表現しようと屋根を天にむけてそそり上げた! |
![]() | 板橋OK邸 | 3世代4人家族が住む、延床面積約60m2の小さな住宅。木造2階建て+ロフトの構成。大きな吹抜のある家族室を中心に左右に個室が並ぶ。吹抜はロフトの天井レベルまであり、最大高さは6mを超える気積を持つ。 |
![]() | (仮称)富ヶ谷マンション新築工事 | 会社の建物ですので、会社のイメージにあった重厚感のある建物を要望されておりました。 |